見出し画像

ダーニング

ダメージドのジーンズがいよいよダメージMAXになってきた。
膝がぱっくり割れて、縦にもベロンチョと裂けている。
十代や二十代の女の子の膝小僧や腿が見え隠れするのは
若さのパワーで全然おかしくないけれど
五十代の鍛えることをサボっている女性の膝小僧など
お見せするものではないし、シャレにならない(笑)。

というわけで「ダーニング」をしました。
ダーニングとは、穴が開いたり破れてしまった服を
カケハギするように修復する手法をいいます。

こちらが問題のジーンズ。

画像1

本当のダーニングはやり方が違うのですが、
裂けてるところがとりあえず縫えればいいかなという感じで
適当に縫い上げてみました。
下に伸びているピンクの部分はもう少し伸ばそうと考えています。

こういう「世界に一つ感」は、とても幸せで
自己満足度が超高い。つまりナルシスちゃん。
ポケット部分も本格的にほころんでいるので
この部分は王道のダーニング手法で可愛く仕上げるつもりです。
 
このなんの変哲もないジーンズが
ハイブランドの価値を軽く超えている。
もっともっとかわいくしてあげるや☆

pay forwardで行動していきます、ありがとうございます☆