見出し画像

〜星のこと*火星と金星〜

今日はわたしの中で起きている変化、火星と金星について書いてみようと思う。

そもそも、2020年の11月までじぶんの太陽星座を全く理解できていなく、月と土星が頑張ってくれていたような人生を長年歩いていたわけです。

画像1

(ゆうこの🌍プラネット劇場/太陽王国崩壊の巻より)

よって、個人天体である火星、金星にも【使いこなせていない】影響が出ていたことを金星を通じて大きく気づいたのが、2020年の12月14日近辺。。。(ここは、ゆうこの🌍プラネット劇場/太陽王国 金星⭐︎救出大作戦!を読んでみてね。)ザビエ・ベトコートさんの『火星と金星〜出生図に描かれた愛情関係、その鼓動と錬金術〜』に大いにアクティベートされたって感じでした。

金星へのケアを始めた頃、英語の先生に「ラブアクチュアリー」を教材として観ることを勧められ、あれ?この人。。とコリン・ファースがめちゃ気になりだしたのが12月クリスマス前頃。さらに年明け、ブリジットジョーンズにはまって、観ていない彼の作品が気になり出して、「Kingsman」へ。この作品でのアクションシーンにさらに釘付けなのである。1日3時間半年のトレーニング、できちゃう乙女座&牡牛座資質がわたしを惹きつけるのでした。(マジ!かっこいい!)

画像2

基本ラブコメやヒューマンドラマ系好きなわたしが、このジャンルを観るのは俳優さんや女優さんが気になる時であり。こういった時のわたしは持ち前の金星のストーカー気質で、めちゃめちゃググるのである。(こういう沼に入ってしまう自分がコワイ。笑)

もちろん、星(出生チャート)についても、その人のチャートが自分のどの部分を刺激するのか知りたい訳で。。出生時間が不明でわからないんだけど、エガートン君と気が合うところから「これでは?」と思う、海外のサイトで解説しているチャートを観ていて、いくつかの天体の強烈なアプローチを感じ、ザビエさんが火星と金星についての締めくくった言葉を噛み締めているのでありました。

さて、ここで面白いのが、2大イケおじとしてヒュー・グラントが誕生日が1日違いでアストロツインなはずだけど、この自分の彼らへの感情の違いは???と調べて観ると。これまた出生時間がわからなくて先のサイトで見つけたものがあったのでそれを観ていて、なんかなるほど。(ASCを推測してつくってあるチャートなのです。)

今年は、『愛』がテーマな太陽星座♎️。

山羊座土星滞在期間は、わたしにとっては太陽と土星の大変容Tスクエアだったのだけど。水瓶土星滞在はASCとDCにとってTスクエアを取るらしく、こことMCに刺さるのが今起きていることなんだねー、とぼんやりだけど受け取っています。濃ゆい2021年の始まりだなー♡

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?