見出し画像

エアコンを止めるな!寒い冬を乗り越える住まい方の知識!!

この寒い冬を乗り越えろ!!

断熱レベルに応じて、この寒い冬を乗り越えるための知識です。
築30年以上は、無断熱もしくは断熱等級1なのです!
こうなると、室温を18度以上にキープするのは難しい!!

室温18度以上!!

なぜか、体温低下が起こり免疫力が低下して、疾患のリスクが高まります。
風邪をひきやすく、気管支にも、皮膚にも影響がでます。
特に小さなお子様は影響力が大きい!!

1ヶ月だけでも体感して欲しい!!

無断熱や断熱等級2以下の住宅では、室温を18度以上にキープするのは難しい・・・
ならば、せめて寝室(寝る部屋)のみ夜間エアコンをつけっぱなしにして欲しい!!

高気密高断熱の家を買ったのならば!!

断熱等級4以上の方は、ぜひ部屋の戸を開放して全ての室が均等な温度になるようにエアコンを止めなしでください!!
とても快適な暮らしが待っています!!

エアコンを止めるな!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?