見出し画像

しまった! 寝る前の数時間の過ごし方で、だいぶしくじってたかも!?

こんにちは。応援家(カウンセラー/インタビュアー)で「 #ジョシの人生50から」LIFE実践中のLairaです。

子どものころから、不思議なお話や開運系のネタが大好きな私。
中学時代、唯一購読していた雑誌が「my birthday」という、ティーン向けの占い専門誌。毎日一行占いがあるので、そこを切り取って、給食メニューと一緒に缶ペンケースの裏に張っていました。
(ちなみに、その雑誌は、占いだけでなく、「彼の前でも安心! フルーツパフェの食べ方」みたいな情報ページがあって、おもしろかったなあ)

ところが、
手を替え品を替え、おんなじような悩みをずーーーーーーーーーーっと抱き続けている状況は一向に変わらずで(苦笑)。

んー、いったいこれはなんなんだろう???
ていうか、おんなじようなことを悩み続けていることに飽き飽きしてきた!!!

そう、つらつら考えていたものの、目の前の仕事に夢中になっているうちに、月日がサラサラと流れていくのですが・・・

つい数日前、ふと(ようやく???)気づいたんです!

その日は、朝からうれしいことやラッキー、ハッピーだらけで、
うれし〜! いや、ラッキー! ありがとう!
をいったい何回言ったorココロの中で歓喜の声をあげたことか・・な一日だったんです、夕方、帰宅するまでは!!!

ところが!
家に帰ってお夕飯の支度をしたり、夫との超短いやり取りをしているうちに、しゅるしゅるしゅる〜っと楽しい気持ちが消え、不安や心配事が次から次へと浮かび、ベッドに入った瞬間、「ああ、疲れた」とつぶやいて眠りについたのです。

で、翌朝。
目覚めと同時に気づいたんです!

やだっ!
せっかくのイイコトが、寝る前のたった数時間の過ごし方で、帳消しっていうか、むしろマイナスになっちゃったじゃない!!!
と・・。

開運系のお話で、
「寝る前にうれしかったことを振り返りましょう」
「一日の終わりに、ありがとうを書きましょう」
をよく聞いていて、
「なるほどぉ〜。たしかにそうかも」
としたり顔で聞いていたのですが、いやいや、私、真逆なことをやってない???

応援家を名乗りながら、
自分のことは、応援と真逆なことを毎晩やっていたという・・。
お恥ずかしい限りです。

というわけで、今、全力で一日の終わりを、意地でもご機嫌にする実験をしております。結果・・進捗状況、随時、報告しますね。

ではでは。