マガジンのカバー画像

自己理解ノートブック

25
書籍 世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方(八木仁平著)を教科書に自己理解を深める過程をノートに記してまいります。
運営しているクリエイター

#本当にやりたいこと

#25 自己理解の旅 最終章

こんにちは、aicoです。ホワイト大企業に勤める普通の会社員です。
 わたしの自己理解の旅はマガジンにしてまとめました。 本記事を含めて25本になります。 #01-#24までの自己理解の旅で、わたしの「やりたいこと」が仮説としてあぶり出されました。 今回はそのまとめ記事。あらためて、お世話になった書籍はこちら。 3周目の読書でやっと全ページ読破しました!今までは少し読んで、例えば「大事なこと」でそれらしきやりたいことが見つかったら読むのをやめてしまっていたんですよね。

#24 仕事の目的でやりたいことを絞るー自己理解の旅(やりたいこと)

こんにちは、aicoです。ホワイト大企業に勤める普通の会社員です。
 さぁいよいよ大詰めですね、やりたいこと探し。 1つ前の記事では「やりたいこと」に対して仮説をいくつか立てました。 この仮説が「仕事の目的」似合っているかどうかを照らし合わせます。 ちなみにわたしの仕事の目的に関する記事はこちら。 仕事の目的は「クリエイティブ」です。 クリエイティブな人を増やして自分を開放して欲しい、まだこんな考えかたや可能性があるんだと、自分の中の創造性を広げて欲しい、そんな力

#23 好き×得意=やりたいことの仮説を立てる②ー自己理解の旅(やりたいこと)

こんにちは、aicoです。ホワイト大企業に勤める普通の会社員です。
 前回、掛け算を前に圧倒されてしまいましたが、今回はちゃんと向き合って掛け算に挑戦していきたいと思います。 得意なことについて、似たようなコトバは1つにまとめてシンプルにしてみました! ではあらためて……

#22 好き×得意=やりたいことの仮説を立てる①ー自己理解の旅(やりたいこと)

こんにちは、aicoです。ホワイト大企業に勤める普通の会社員です。
 今回は、いよいよ「やりたいこと」に仮説を立てていきます。 今まであぶり出してきた「好き」と「得意」の掛け算で答えをリストアップしていきます。 その前に…「好き」がイマイチ整理できていない。 書籍の例では「好き」の掛け算要素が「自己理解・ボードゲーム・ファッション」の3つにシンプルにまとめられている。 わたしの場合、現時点で「好き」がこんなになっている。 せめて5つぐらいに絞りたい… 抽象度をあげ