マガジンのカバー画像

滋賀のいいトコ

56
滋賀県民のシェフが、実際に行ってみた、滋賀県の見どころをぼちぼち紹介します。
運営しているクリエイター

#草津市

【湖岸道路草津】 蓮(ハス)の開花状況

こんにちは 先日「びわこの水を止める!」がトレンド入りして、本当に止めたら、琵琶湖から近い当店は水没確実なので、止めるのを止めねばと思った、ラ・フェ修家です。 休日は、直売所や道の駅などで野菜を仕入れることが多いので、ドライブがてら、湖岸道路をよく車で走ります。 その道中に、蓮のスポットがありますので、紹介いたします。 湖岸道路、草津市下寺町付近に、蓮の花が見れる、「ハスの鑑賞台」があります。 まだつぼみのところが多く、7月中旬ぐらいから見頃になりそうです。 そこか

+6

冬のびわ湖、湖岸散策「烏丸半島」

+6

ひさしぶりに、雪だるま

+5

直売所「あおばな館」の秋ひまわり

【de愛ひろば】天井川だった、草津川の跡地

こんにちは 小学生の頃、実家の横に流れる小さな川で、小鮎のつかみどりをして遊んでいた、ラ・フェ修家です。(捕まえた小鮎は、友達のお母さんに佃煮にしてもらってました) 先日の休日、ウォーキングと自然観察を兼ねて、草津のde愛ひろばに行きました。 この「de愛ひろば」は、もともと草津川が流れていた場所で、日本でも有数の天井川でした。 天井川とは天井川は、川の周辺に住むために、人々が堤防を作ってしばらくすると、川底に土砂が堆積して水位が上がるので、氾濫を防ぐためにさらに高い堤

水生植物公園みずの森と平和学習

こんにちは、ラ・フェ修家です。 今日は天気がよかったので自然観察に、自宅から車で20分ぐらいの 水生植物公園みずの森に行ってきました。 開園25周年なんですね。 おめでとうございます。 入場ゲートで体温チェックなどもあり、コロナ対策もされています。平日なので空いていました。 水生植物公園みずの森の名物は、やっぱりハスとスイレンです。 ハスとスイレンは仲間だと思われがちですが、違う種類です。 ハスとスイレンの違い ハス(蓮)Lotus ヤマモガシ目ハス科 ・水面より高

+13

道の駅草津で仕入れとハスの観察

+8

日傘をさすのは日本人だけ?

+10

【草津川跡地】ai彩ひろば