見出し画像

日本選手権で権利を取ったティアラメンツの選択理由と構築の反省

どうも、日本選手権エリア予選の先攻の有利加減どうにかならんかなと日々使用デッキと対策を考えてるカテキンです。

今回は日本選手権の店舗予選で権利を取ったティアラメンツの構築解説と反省です。

この記事のポイントはデッキ選択の仕方と自分なりのデッキ構築する時に考えてる事です。なのでティアラメンツの話もしますが寄り道的な話も多いです。ちなみにカードの効果の解説はしません。

また、自分自身日記みたいな感じで書いてる節もあります。

ティアラメンツを使った理由

自分の日本選手権予選はパワーオブジエレメンツ発売の次の日であり、発売日は言わずもがなスプライトスプライトスプライトとスプライトの結果報告ばかり流れてくる始末。レシピを見るとあまりにも膨大なスロットと対応力の高いカードたち、誘発ケアも容易とそれ以前に使っていた電脳堺やラビュリンスを一瞬で選択肢から外すパワーを持っていました。

しかしこうも話題に上がると他の参加者もスプライトの事を考えるというもの。急拵えの対策カードや事前に研究もしていないスプライトを持ってくる人もいるだろうと考えました。(対策カードの有無はわからなかったが当日スプライトは兄以外いなかった。流石熊本)

自分的には一切研究もしておらず知識もほとんどないテーマを持っていきたくなかったのでスプライトは兄に託し前日に揃えたティアラメンツのパーツや手元にある他のデッキを見ながら何を使うか考えてました。
(ティアラメンツは配信中のコメントのおかげでテキストを読みそれなりに研究してた)
他のデッキを使用しなかった理由は大まかにこんな感じ

・電脳堺
何が対面に出てくるかわからない日本選手権で重要な対応力はあるが、一度でも負けると終わりな日本選手権において事故率が看過できないレベル。スプライトが対面に出てくる可能性も考えると後攻だと捲れないし先取っても大量の誘発に沈められると考えたため断念。

・ラビュリンス
デッキの核にアクセスする手段の数で言ったら一級品だが、その点だけで見ればスプライトかティアラメンツでいい。新環境に置いてどの罠を採用すればいいかわからないし通常罠だけなら普通にスプライトに貫通されそうだと考えた。

・エルドリッチ
理由としてはほぼラビュリンスと同じだが直近の制限改定で紅が減った上にエルドリッチ関連のカードだけしか引かなかったり、逆にエルドリッチ関連のカードが引けなくて押し切られることがそれなりに起こるため安定性を考えて断念。

・エクソシスター
新規を見て強いとも思ったし構築するとかなりの自由枠があって好感触ではあったがエクシーズできないと素の打点が低すぎて横のレッドキャロットマチガエルを越えれない(なんでレッドとキャロットってそれぞれ守備力1800と1900あるん???)し、相性の出方が異常なデッキで特にふわんだりぃずとかの事も考えて使用を控えた。

他にもあったりしますが大体上の奴らと同じなので省略。

これを踏まえた上でティアラメンツを使おうとした理由としては以下の通り、

・安定性
テーマ内だけで考えてもレイノハートやそれらにアクセスするカードを考えるだけでも豊富な1枚初動を持つので予選4回で敗因となる事故を引き起こす可能性が低いだろうと言うことで合格
・自由枠
切り詰めるとかなりの自由枠があります。サイチェンしやすいカードが多く、融合テーマとは思えない数の誘発を積むことができます。
しかし、当日のレシピを今見返すと無駄な所が多く、誘発も9枚と今の基準を満たしてないと言っていいレベルなのでここは反省ポイントです。詳しくは後で書きます。
・対応力
日本選手権の様な1度負けたら終わりという場面ではかなり重要です。特に3積みできるカードで簡単に沈む様なデッキではめちゃくちゃ考えてきたのに呆気ない終わり方をします。ここで自分の考える対応力というのは「メインギミックで大きな損失をせず厄介なカードを退かす(使わせる)能力」及び「ギミック内の妨害が機能しない事がない」ことを指します。
カレイドハートやペルレイノの除去能力が非常に優秀でスキルドレインなどの強力な罠も越えていくことが可能で、サブプランのミドラーシュやカリギュラなどを用いれば展開系やふわんだりぃずも制圧できるためかなり魅力的でした。

このように自分の考えるデッキ選択のポイントとしてはいずれも合格点だったため当日の使用に踏み切りました。


で、最後の一押しがこれ

半分冗談ですけど半分マジです。

当日の構築のポイント


まず最初にポイントというか自分が初めて対人で使うデッキや久々に使うデッキを構築する上でのポリシーなんですけど、最初のうちはプレミ(ルールミス)を引き起こしかねないカードは入れない事と使いやすさを重視しています。

例えばエルドのセンサーは強力な妨害になりますが、エルドと黄金卿カードを横に並べられないので無駄に長いゲームを引き起こしたり、妨害を作れなくて負けの原因を作ったりすることがあるので、雑に強いからという理由だけでは入れない様にし、自分の周りの環境などを考慮して他に使いやすく効果的なものを模索して採用する様にしています。(今のような一強環境であればそんなこと言ってられない感はありますが)

烙印融合が入ってないのは選択肢の多さによるプレミを嫌ったが故のものですが、今思い返すと入れない理由は無かったなと思います。ここも後で詳しく書きます。

とはいえ烙印融合が入ってない分エクストラに余裕はあったため対応力があり、かなり使いやすいレシピにはなってると思います。

2枚入ってるので1度成立させれば素材をループさせて出し続けられるミドラーシュ、落ちゲーで落ちてもそこそこ強く、融合をサーチする効果が実質1アドとも考えられる魔神王、キトカロスから妨害の質を選べる3種類のティアラメンツ罠と「使ってる最中にやっぱりこれ必要だったわー」とならない様に構築しています。

リダンは素材を取り除くのが効果なのが噛み合ってるのもありますが障壁をもらった際のサブプランとしてもアーゼウス共々採用しました。

閉ざされし世界の冥神ですがこれは完全に個人メタです。@イグニスターを使う身内の1人が同じ会場なのは知ってたのと、そうでなくてもサーキュラーというぶっ壊れ新規により@イグニスターに対してはメタを貼らなければいけなかったため採用しました。相変わらず融合テーマは完全耐性超打点を対処できなさすぎる。

メインデッキで泡影よりヴェーラーの方が多い理由は、モンスターを増やした方がカウンター罠を撃ちやすくなるのと、手融合からガーディアンキマイラを出しやすくするためです。

構築の反省点

まあ無駄が多いですね。キトカロスはともかくカレイドハートなんてあまり出さねえから2枚もいらなかったです。

ここで当日烙印融合を採用しなかった理由を書きます。
烙印融合は選択肢が多すぎて対人でほとんど回せてない自分が落とすカード・出すカードを間違える事による敗因となることとアルバスの落胤という引きたくない上にティアラメンツの落ちゲー効果で落ちるとプレイングに制限が出るカードを採用しなければならないこと、障壁をもらった場合にどうしようもなさすぎることを嫌ったが故のものです。

烙印融合は確かに強力なのですがティアラメンツにとってはそこから取れる選択肢は非常に多いです。
シャドールを落としてミドラーシュを出したりティアラメンツを落とせば出てきたルベリオンと合わせて2回融合できます。他にもアルベルと悲劇を入れればデスピアと変わらない動きもできますね。

しかし、舞台は日本選手権。身内じゃない参加者もそれなりにいて全員が思い思いのデッキを使っているため、急拵えの環境デッキを使う人もいれば、今まで使い続けたデッキを使う人もいました。中にはマイナーデッキも少しだけですがいました。
そういった感じで様々なデッキが対面に出てくる可能性を考えれば烙印融合を採用しない理由は無かったなと思います。

というのもスプライトのせいで影が薄くなってるとはいえ烙印融合自体のカードパワーは一級品で大抵のデッキは通るだけで獲得されたアドバンテージを取り返すのに時間がかかるからです。
多少選択肢をミスってもカードパワーだけで押し切る事は可能だったでしょうね。

また、ティアラメンツはスプライトと違って前日に全然レシピが回ってこなかったため、対面の人がどこを止めればいいのかわからずティアラメンツのテーマ内でうららをもらいにいくことが今よりも容易だったと思うのでその点でも入れない理由はなかったですね。

あと現時点で言えば沼地の魔神王はいらないと思います。結局融合も魔神王も単体では機能しないカードで、貫通に使うには要求値が高いと感じます。
今の環境は安定性と1枚のカードパワーが重要な環境であり、いくら相性がいいとは言え本質的にはカードパワーが高いと言えない魔神王と融合のセットは烙印融合を差し置いて入れる意味は薄いです。誘発とかも増やしたいと考えると余計入れる余地が無くなってきます。

一応カリギュラやミレサクなどを出せるメリットはあるんですが、どちらもレベル2召喚スプライトssからセイントレアに戦闘で破壊されダウナードアーゼウスまで許してしまいます。

噛み合ってるカードではありますが環境が悪いですね。

終わりに

こんな記事をここまで読んでいただき、ありがとうございました。

今回は自分なりの考え方を書きましたが露骨な一強環境ゆえに考え方を見直さなければいけないかもしれませんね。

ティアラメンツは融合先の選択肢の広さや自由枠を考えると無限の可能性があるのでこれからも研究していきたいですね。

まあ日本選手権のエリア代表戦が終わるまではスプライト安定な気もしますが…

今回はこれまで

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?