見出し画像

日本選手権エリア代表決定戦の振り返りとか当日の話とか

どうも、遂に夢だった遊戯王の大舞台の切符を手に入れることができたカテキンです。

今でも余韻が残ってるんですけど、忘れないうちに今回のエリア代表決定戦に参加するにあたって考えた事とか当日の対戦レポとか色々書いていこうと思います。

と言っても制限改定も近いですし構築とかに関する話よりも「どう考えて調整をし、この構築になったか」というような話をメインにできたらなと思います。

また、右上に100円とありますが有料部分はありません。
記事が良かったと思う方、応援してくださる方が出してくれるのでしたら非常に嬉しいです。

後にも書きますが実戦での調整時間があまり取れなかったので変なこと書いてたらごめんなさい。

スプライトを選択した理由

パワーオブジエレメンツ発売前の環境ならある程度好きなデッキを使ってたかもしれませんが、スマブラXのメタナイトくらい頭1つ抜けてる奴がいる環境になっちゃったのでそれ以外を使って勝てるビジョンが見えんなということでスプライトにしました。
メタる側よりメタられる側を使う方が結局強いとはよく言ったものです。

構築について

正直みんな見飽きたと思ってるのであまり語ることは無いんですが、アルテミットスレイを入れてないのでその分ユニコーンとクルヌギアスが一緒に入ってたりすることが特徴的かなと思います。

スレイを入れなかった理由は、スレイのためにエクストラの枠を割いたり、キスキルリィラという引いたら何にもならないカードを入れたくなかったからです。

特に対スプライト用のトラブルサニー+キスキルリィラのセットを「1回負けたら終わり」の舞台に持っていく気にはなれず、不採用としました。

csとかなら1回負けても予選は上がれることが多いですし、チーム戦ならリターン重視で構築しても横が勝ってくれればいいのでそういう構築にすることがありますが、先ほど書いたようにエリア代表決定戦は「1回負けたら終わり」なのでキスキルリィラを入れる気にはなれませんでした。
そのくらい自分はリターンが大きくても付随するリスクを嫌いました。キスキルリィラを引いて負けたら多分やるせ無い気持ちで帰ってたと思います。その覚悟が出来ませんでした。
同じ理由でたまに見かけるサイフレーム系も入れていません。

調整について

正直言って対戦による調整時間は他の参加者に比べて少なめだったと思います。

というのも地元の周りの遊戯王やってる人たちがスプライト環境に嫌気がさして大会に全然参加しなくなったのです。
自分がいつも動画を撮らせてもらってる毎週土曜に行われている非公認大会があるんですが、あまりにも参加者がいなさ過ぎて3週連続で中止になりました。
そのくらい大会参加人数は顕著に減りました。
なので調整らしい調整は8人にも満たない参加人数のランキングデュエルや、遊戯王の日に参加して終わった後に知り合いに数回ミラーを頼んだりとかそんな感じでした。
平日にわざわざスプライトと対戦するために出てきてくれる人なんていないので…

そのくらい実践形式の調整は少なかったんですが、そういう状況になる事は想像できたのでそれなりの工夫をしました。

構築するにあたって

メインの召喚権で出すモンスター
調整時間が少なかったので「召喚権で出すモンスター(ディーヴァ・ビーバー・招来神など)はどれを採用するか」とかを一々悩んでる暇はありませんでした。

最初は相手が使うG嫌いだから招来神を使おうかなと考えていたんですが、ニューロンでデッキを組んで「お試し5ドロー」をしているうちに鬼ガエルと一緒に引いたら鬼ガエル召喚するしディーヴァかビーバーなら鬼ガエルssという最強の初動から入れるからその2枚の方が強いという結論になり10分程度で1つ選択肢を消すことができました。本当にあの機能便利。

残ったディーヴァとビーバーですが、それぞれにメリットとデメリットがあります。

ディーヴァはチューナー故にハリになってレベル3をssする事でデビリアンソング下でも展開できるようになりますし、ビーバーは墓地からもssできるから後で腐りにくい点やアンコウを入れる事で上振れや魔デッキ下でのワンチャンを生み出すことができます。

しかし、どちらも上手く噛み合わないといけません。
ここがかなり悩んだ所で、ディーヴァとビーバーのどちらのプランも現実的ではないと感じました。

例えばディーヴァハリによるデビリアンソングの貫通ですが、
・そもそもミラーでも相手のサイドにデビリアンが入ってない可能性がある
・デビリアンを撃たれた上でディーヴァを引き、ハリまで通り、そこからさらに展開できるという状況が少ない
・エリア代表ならスプライト以外も散見される可能性があり、そのデッキ特有のメタカードが飛んでくる可能性がある(ティアラの魔デッキや小人の悪戯、ふわんだりぃずやLLの羽根吹雪など)

このように考えた結果(ビーバーも同じような感じで考えた)、スプライトと最も多く対戦するだろうということも含め、
・最近のスプライトの入賞レシピを見ると魔デッキよりもデビリアンの方が多い。サイド後は誘発で餅が出ないようにして、サイドのパンクラなどでデビリアン含めさまざまなカードに対応する
・ティアラの魔デッキはクロウやその他誘発で媒体が用意できなくなることも多く、実際自分が使っているときは誘発で前が弱い状態でターンを返さざるを得なくなった後、ライスト羽根で後ろを剥がされて負けるという事が頻発したのでそのプランを取る

という事を軸として構築する事にしました。
その結果ハリは入れない事にしましたし、アンコウに至っては上振れがあるとはいえそもそもマチガエルをサイドにしてるのに事故要因になるこのカードを入れるのは矛盾があるという事でディーヴァ3かビーバー3かの2択になりました。

ビーバーの方が打点が若干高いですがその差は200。どうせすぐエクシーズなりなんなりする事を考えたらほぼ誤差です。
墓地から出せる点もスプライト自体がゲームを早く終わらせる事から餅を絡めて2回出すことはあっても3回以上使うことはほとんどありません。
餅で回収する前提ならディーヴァ3枚でも2回使えるのでこの辺も誤差に感じました。

むしろ墓地から出せるというのはわらしに引っかかります。環境採用率が低めとはいえ、モンスター効果に対する餅を止められますし、ティアラにとってはクロウなどを止められるので採用圏内です。

魔デッキをもらう状況を割り切り、ハリを採用しない事に決めた以上、これはディーヴァを選択するに至る上でほぼ決め手となりました。

後は一応デビリアン採用している人にハリのプランをチラつかせてプレミを誘えるかもしれないとかはあります。

このように実戦をやりながら決めるのではなく、各カードを理論立てて考察しつつ、ニューロンの「お試し5ドロー」の機能を使うなどして実戦じゃなくてもある程度構築を固める事で実戦形式の調整中に考えることを減らしました。というより、実戦形式で調整しながら召喚権の枠を何にするかとか考えてたら時間的にも勝てないと思ったのでそうしました。実際は召喚権以外もこの様な感じで採用を決めましたが長くなるので省略します。

他にもデッキレシピや記事を漁りまくることや「お試し5ドロー」を連打してどのくらいの割合で事故るかとか、自分1人でやれる事は積極的に行い、実戦形式の調整で構築について考える事が少なくなる様にしました。

メインのプランを決めたらサイドやエクストラを使いやすいように仮組みし、後はそこらの公認とかで実戦段階に入りました。
その結果採用するに至ったカード達のそれぞれの採用理由は下記の通り。
なお、下記のカード群は実戦形式の調整で採用したものもあれば、上で書いた様な方法で決めたものもあります。

メインの誘発
誘発以外だいたいみんな一緒だと思うので誘発について書きます。サイド含め三戦が入ってないのも特徴的かも知れませんがあれも相手のプレイングなどに依存しやすく、上に行けばいくほどケアできる状況ならケアしてくるだろうて事で調整中に抜けました。
また、誘発の枠をできる限り確保したのでサイドの誘発はほぼティアラメンツ用で入れたクロウのみとなっています。

うらら、G
入れない理由ない

泡、ヴェーラー
三戦不採用やマチガエルのサイド行きなどにより誘発の枠を16確保できた故に初手で誘発を引く期待値が2となり、合わせ引きを前提にしやすくなったので他の誘発をクリーンヒットさせるために最大枚数採用。名称ターン1がないのが偉い。

うさぎ
ギガンティックに当てれば最強だが名称ターン1だし先攻展開中はアルミラージでケアされる可能性があることから2枚。うさぎ当ててもギガンティックのss制限残るのほんまムカつく。

ニビル
合わせ引きで最強になることがあるが相手のハンドが弱くて最速ギガンティックされると腐るなんとも評し難いカード。しかし通れば誘発としてのリターンが最も高いのは確かで、抹殺用としての意味合いも有り採用。しかし、事故要因となった場合に最も救いようがないのでピン刺し。

クロウ
粋カエルを取れば餅が出ない上に返しのターンのリソースも無くなるので見た目以上にクリーンヒットした時のリターンがでかいカード。エクソシスター以外ならさまざまなデッキに刺さる場面があるのが魅力的。しかし、直接盤面に影響するカードじゃないことから他のカードが優先されていきメインはピン刺し採用。

エクストラ
個人的にはヒータ、ユニコーンorクルヌギアス、アクセス、鬼火丸以外は確定枠だと思ってるのでその辺りだけなぜ採用したか書きます。

ヒータ
ダルクと迷ったが実戦形式でやるとアルミラージから出せるヒータがマジで偉すぎた。あとダルクはブルージェットからしか基本出ないのでその2体を出してる場合は相手のを奪う旨味が少ない状況が多かった。
また、相手がうららを使ってた場合のみ、うららを奪えばデビリアン中に展開できるのもダルクにはできない芸当ですね。

ユニコーン、クルヌギアス
ユニコーンは非常に汎用性が高い上に次のターンにアクセスに簡単に行けるのが魅力的だが相手にターンを渡した時に誘発しか握ってない場合も多く、その誘発もしくはエルフから蘇生したブルージェットでサーチしたカードを切る事になるのが気になった。しかしマスカレーナ+1体しかいない時に出せる唯一の妨害なので流石に採用したかった。
クルヌギアスはマスカレーナ+2体が必要なものの、手札を切らなくてよく、餅から出したカエルやエルフの蘇生を使えば容易にリンク召喚できるのであまり気になる点は無かった。また、こちらのモンスター3体+相手のエルフで作れるので油断している相手に刺さる事があり、全体無効+対象を取らない効果に対する完全耐性により捲りとしてもワンチャン使えるので使えば使うほど抜けなくなった。
@イグニスターがいる可能性もあったので念のためという意味も含めて両方採用。

鬼火丸
効果だけ読んでもパッとしないがアーゼウス以外のメイン2からの盤面干渉が苦手なこのデッキではかなり痒いところに手が届く存在。除去しきれなかったカードを一旦除外してお茶を濁したりティアラメンツのようなアーゼウスで流したくないカードをモンスター2体で退かせるのが便利。地味に打点が1900あるのもポイント高い。

サイド
マチガエル
入れるか迷ったがメインギミックから出てくるのに、相手のサイドから入ってくるモンスター群を軒並み止めてくれるのが偉すぎて採用。最悪水のレベル2なのが救い。

クロウ
調整段階でティアラメンツに対する意識が低いと感じたので結界波と一緒に採用。ティアラ相手なら先でも後でも使えるのが偉い。

パンクラ
マチガエル抜きが増えている事とスプライト以外の仮想敵であるエルドティアラシスター全てに対して雑に強いので採用。2600はやっぱつええよ。

ライスト、羽根
エルド対策にもなるしティアラメンツやシスターの後ろ飛ばせるしデビリアンの対策にもなるしとりあえず神宣とか踏めるしで採用。採用理由も使う時も全てにおいて雑なカード。

結界波
後手の6枚目で引いて機能するカード。スプライト対策というよりティアラ対策をメインとして採用。

神宣
相手のほとんどあらゆるサイドカードを無に帰す最強の対応力を持ったカード。友人には冥王結界波を止めるなら魔封じとかで良くない?と言われたが、アーゼウスまで待てることやパンクラ、デビリアンに対するリブートなどに対応できる事、魔封じは事故った場合に自分の首を締めかねない事を考えるとこっちを採用するしか無かった。

デビリアンソング
これを守って相手のレベル3を出す効果を止めるだけで勝てるお猿さんカード。ついでにシスターにも刺さる。

リブート
魔デッキやデビリアンの事も考えるとスプライトエルドティアラシスター全てに撃つタイミングがあるので入れない理由がなかった。

当日の対戦レポ

当日は朝から高速バスで2時間半かけて会場へ。
12時開始ではあるが高速バス特有の遅延なども考慮し念のため早めに着くようにしてたので10時半くらいには会場に着きました。
早く着いたが故にめちゃくちゃ暇でしたが、知人のオリパ爆死を見て元気を貰えました。

当日使ったサプライはこれ。
完全に気合を込める意味合いとモチベーションを上げるために使いました。
まあ出てくるのはスプライトなんですけどね…
ポケカはセンターマーカー及びトークン用。

会場のある福岡に着いてからも気持ちで負けないようにTwitterでこんな事を書いてました。

前置きはこれくらいにして覚えてる範囲で当日の対戦がどんな感じだったかを簡単にではありますが書いていきます。
ちなみに普通にプレミとかもしてるので悪しからず。

1回戦 vsスプライト 先
1本目
初っ端から対戦相手共々デッキの向きとかで注意されたがレッドでニビル無効にして餅エルフレッドでGG

2本目
レッドで誘発無効にされて餅エルフレッド神宣されてGG

3本目
鬼ガエルssから入って色々誘発貰った後にディーヴァnsしていつもの盤面作って相手返しきれず勝ち。
スプライトミラープレイングとかねえなって改めて思った。

2回戦 vsスプライト 先
1本目 
金謙で6除外で無理矢理初動掘りに行った後泡影2枚で展開止められてエルフレッド泡影2枚セットでターン返すもセイントレアでレッド除去してアーゼウス出されて泡影2枚使わされた後にスターター飛んできてアーゼウスの横に餅エルフ。
リソース続かせるためにエルフの蘇生を相手ターン中にブルーにしてジェットを回収してたが金謙で色々飛ばしてたせいで餅と餅から出てきたマチガエルを除去するのに一苦労だった挙句餅が一旦離れたタイミングで蘇生したレッドの無効効果を使うタイミングミスって負け。
この日はこれが1番メンタルにきた。

2本目
餅エルフレッドキャロット誘発GG。狙っては無かったが1本目が時間かかったこともあり2本目終了段階でETの宣言がされる。

3本目
じゃんけん勝って先攻。いつもの盤面作って終わり。

3回戦 vsLL鉄獣戦線 先
1本目
先攻取るもハンド見たらニビルヴェーラーうららスマッシャーズレッド。
「俺の旅も終わりかー」って思いながらノーガードエンドして相手バードコールスタート。
うらら投げたら三戦でハンデス宣言されて「なんでサレンダーのルールねえんだよ」と思いながらハンド公開。スプライトである事がバレてニビル戻される。
ただ、141から出てきたコバルトにヴェーラー投げたら止まってターン返ってくる。
ジェット引けたのでレッドnsしたらG飛んできてジェットssスターターサーチで殴ってスタータースマッシャーズセットエンド。
相手ケラスnsから効果発動をレッドで止めてケラスレッドで相打ち。
相手そのままエンドしてきたのでスターター開いたらうららもらう。
お互いリソースない状態でドローゴー始まるも最終的にフラクトールに墓穴撃ったらわらし飛んできて負け。
ケラスnsした時にスターター使ってスマッシャーズ撃ったらカナリーとかのLL要素飛んでくる可能性あると思ってレッドでケラス止めて相打ち誘ったけど今思い返すと相手の手札の枚数的にレッドで止めれるだろうから撃った方が裏目少なかったなと反省。うららも止めれたし。

2本目
いつもの盤面作って終わり。

3本目
まさかの後攻を選択される。
展開覚えてないけどGと泡影貫通で餅エルフ作るもこちらは完全後攻サイチェンだったのでマチガエルは出せず。
アルファ飛んできて餅殴られて鬼ガエル回収。メイン2に効果使われたのでチェーンでエルフ使ってハンドにレベル2が欲しいからレッド出したら戻してくれないかなと思ったらエルフがバウンスされてレッドに泡影もらう。
その後フラクトールからいつもの流れでケラスサーチしてケラスns。ケラス効果に対して泡影があったがこの時点で相手の手札が2枚。こっちの盤面がレッド鬼ガエルだったのでケラスに泡影撃つとアルファssからフェリジット作られて残りの手札1枚が鉄獣とかなら目も当てられないことになるのでスルー。
出てきたフェリジットに泡影投げたらルガル出した後にフェリジットでドローしたと思われるサンボルで盤面飛ばされてターン回ってくる。先攻展開で余っていたライストをぶち当ててそのまま盤面作って勝ち。

準決勝 vsスプライト 後
1本目 
手札粋カエルスターターうらら泡影クロウ。
記憶が曖昧だけど確かレッドnsから横並びしていったと思う。ギガンティック発動にチェーンしたうららがレッドで無効化され、泡影撃つか迷ったが展開パターン的にクロウを投げれば刺さるはずなのでスルー。
鬼ガエルがssされて粋カエル落とし。エルフが出てくるが蘇生対象鬼ガエルにクロウを投げる。

この時点で相手の盤面がエルフキャロット(キャロットだったかどうかは記憶が定かでない)ハンドがジェットでサーチしたスマッシャーズと不明なものが2枚。相手少し悩んだ後スターターを発動。
最終的にエルフマスカレーナスマッシャーズと思われる伏せ1不明の手札1で返ってくる。
こちらのハンドは温存した泡影粋カエルスターターでトップが墓穴。
相手の盤面をよく見るとエルフの蘇生ができなければスマッシャーズかマスカレーナからのユニコーンのどちらかしかできなかったので墓穴を不明の手札のために残しスタンバイ泡影でエルフを無効。そのままスターターを発動しブルーssジェットサーチ。
こちらのプランとしてはブルーとジェットを並べてスマッシャーズをサーチしつつそのままメイン終了を宣言して2体でマスカレーナを狙うことで、
1.マスカレーナがユニコーンになれば手札が無くなる上にスマッシャーズも撃てなくなる

2.バトル中にスマッシャーズを撃たれたらメイン2に粋カエルを召喚して除外されなかった方と一緒にギガンティックを作って展開

3.マスカレーナの戦闘破壊を通されればブルーかジェットのどちらかを残して展開→スマッシャーズを撃たれたタイミングでこちらもスマッシャーズを撃つことでエルフを除外して相手のスマッシャーズを不発にできる。

4.相手が展開の最後まで使ってこなかった場合、粋カエルを素引きしているおかげでエルフの効果を使う前に餅を出せるので、ブルーかジェットを残していつもの展開から餅エルフ+ブルーorジェットの盤面を作った後にスマッシャーズを撃つことで相手がそれにチェーンしてスマッシャーズを撃ってきてもチェーン餅エルフ餅蘇生でスマッシャーズを奪いつつ相手のエルフを除外できる

の4パターンを想定していたが、スターターから入ったのでレベル2が無いことをお祈りでジェットのサーチ後に発動され、マスカレーナとブルーが除外。
その後粋カエルを召喚してジェットss、盤面の妨害が無くなったのでスターターをサーチしていつもの展開をしてエルフとって餅で蓋して勝ち。

2本目
アルミラージでうさぎをケアされフル展開されるもスタンバイのマチガエル出す効果にうさぎを投げてディーヴァを通し、ジェットssから相手のエルフ+こちらのモンスター3体でクルヌギアスを出し、全体無効+対象を取らない効果を受けない耐性によりエルフから出た餅まで黙らせてスターター撃つがうらら握られてて負け

3本目
フル展開して勝ち

決勝 vsティアラメンツ 後
1本目
当日会場は非常に周りのデッキを見る事に厳しく配慮されており、知ってる人ではあったものの、何を使ってるのかわからない状態でスタート。
が、相手が「俺はここまでのようだ」と言いつつ1伏せでターンを返してきたので、鬼ガエルns、粋カエルを落とした後に増Gが飛んできてうららを撃つが墓穴、まだうららを撃てるので迷ったがノータイムで墓穴を撃ってきたことからうららが無い可能性が高いと踏みさらにチェーンしてスターターを発動。通ってジェットssからスマッシャーズをサーチしたかったがヴェーラー。
2体で攻撃後鬼ガエルでジェットをバウンス。やっぱり鬼ガエルが1番おかしいと感じた。
泡影伏せて相手にターン渡すがここでも動けず1伏せエンド。
こちらのターンのドロー後スタンバイG。
通ってキャロットnsから2体でダイレクト。
そのままターン渡すがまだ相手動けず勝ち。
相手のデッキがわからないままサイチェンへ

2本目
相手金謙6枚除外スタート。誘発がなかったので通る。
ここでやっとティアラメンツと判明。烙印融合が加わる。最終的にキトカロスミラジェイド(どちらも攻撃表示)メタノイズが含むと思われる3伏せ、不明の手札1で返ってくる。
こっちの手札がティアラメンツの盤面を捲るにはバカ強くて羽根で後ろ剥がして(魔デッキ引かれてなくて本当によかった)ライストでモンスターを破壊。その際ミラジェイドでアルバレナトゥスを落とされてミラジェイドが除外。キトカロスの5枚落としでシェイレーンが発動してドラゴスタペリアが出てくるがパンクラで破壊。
ディーヴァ捨てて鬼ガエルss相手のハンドはヴェーラーだったもののこちらの最後の手札のブルーssで終了。


とまあこんな感じで反省点もそこそこありましたが何とかミラーも3回制して優勝しました。優勝が決まった時は多分人生で初めて遊戯王で立ち上がりながら喜びました。

終わった後は晩御飯を奢っていただきました。
美味しかったです。本当にありがとうございました!


終わりに

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。
結果的に優勝できて良かったです。

また、スプライトなんかとフリーしてくれた方、当日運営してくださった方、対戦してくださった方、応援してくださった方々改めてありがとうございました。

日本選手権まで日程はまだまだ遠いですが応援してくださると非常に嬉しいです。
ここまで来たら目指すは優勝です。

また、YouTubeもやってます。

ルール解説や大会の動画を中心に上げてます。気分でマスターデュエルや対戦動画の見直し配信だったりしてます。こちらも登録して配信とかでコメントしていただけると嬉しいです。コメントは基本拾います。(ダイマ)

文章推敲してたら結構時間がかかってしまったorz

本日はここまで

ここから先は

0字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?