見出し画像

Lads's Culture Vol.13 SP

どうも、SPです。

もう年末。思いの外早く時が過ぎ、自分でも驚くほどに沢山のアーティスト、曲に出会ったとSpotifyとApplemusicが教えてくれたのではないでしょうか?

インスタグラムでのベストオブマンス見てくれていますでしょうか?見返すと我々がいかに雑食かが分かります。その時の生活と音楽。たった1年なのにインスタを見返して懐かしくなったのでパソコンに向かっております。

僕は大して音楽は詳しくないけど、好きです。

今年もたくさんの音楽をいろんな人に教えてもらい、自分でも掘って楽しく聴かせてもらいました(レコードも買い始めたし!)

上から物を言うつもりはないけど、近い人が何か教えてくれるってのは尊いモノです。それは音楽だけではありません。

 今日は音楽ですけどね!(笑)

前回に引き続き最近聴いてるやつ。グラミー発表されてアルバムリリースが落ち着いたところなのでシングルカット、先行配信多めです。お菓子食べながら見てください。


BLACKSTARKIDS / ACTING NORMAL

the1975と同レーベルのBSK。beabadoobee、pale waves、に続いてまたまた最高なアーティストが、、。ドリーミーでめっちゃ踊れます。声色とリリックからヒッポホップ、ポストパンクの要素も混ざってるけど2020年代らしいポップへの着地。好きな感じです。フィジカルリリースなしです。泣



Pale Waves / Change

2ndアルバムのリリース遂に発表されましたね。確か2月だったような。レーベル所属アーティスト総出でゴス、モダンロックに傾倒してきてるような、、。+エレクトロ、ドリームポップ的な。今回先行リリースされたこの曲も2000年代のゴス、モダンロックのリバイバルを感じます。これは完全にアヴリルだ。

Avril Lavigne / Complicated

音もファッションもドンピシャ。palewavesは上手に現代アレンジしてますよね。この年代のギャルロックがここ最近気になってます。自分が10代の時に聴いていたジャンルのリバイバルは老いを感じます。辛いけど若者とは違う感動を私は感じております。音楽を聴いて歳をとれ。良い事あります。



Porches / I Miss That

僕とDPが大好きなporchesがシングル出してくれました。前作"Ricky Music"の1曲目と同様のメランコリック。DPが心臓掴まれてそのまま握り潰されたって言ってたのを思い出してまさにそれです。潰されて我々もporchesと共に儚く散る2020師走。i miss that。



Speelburg / Gwyneth(Get Up!)

踊れない曲が続いたのでテンポアップ。調べたけど全然詳細出てこなくて、どこの国の人か忘れました。スピルバーグじゃなくてスピールバーグ。茶目っけ強目のベックて感じでしょうか(笑)ばかにしてる訳じゃありません。ベックミーツヴァンパイアウィーケンドてところかな?どちらにせよこちらのnoteを読んでいる方は好きなはず。



PREP / Years Don't Lie

おセンチシティポップ。これを聴いて泣かずにはいられるだろうか。prepのファーストアルバムから3曲目。prepのメンバー全員が山下達郎の大ファン。日本のシティポップカルチャーに影響を受けたバンドが海外にいるってなんか素敵です。フューチャー感増し増し。泣きながらみんなで踊りましょう。



田中ヤコブ / THE FOG

国産バンド"家主"のリーダー田中ヤコブのソロアルバム2作目の"おさきにどうぞ"から。全曲ヤバい。これはヤバいぞ。って思ってラッズのメンバーに教えたけど絶対聴いてない。ホイットニー的なネオカントリーを軸に色んなジャンルを煮詰めてぐちゃぐちゃにした感じ。ピアノにエモエレキ。超ドラマティックです、、!フィナーレのギター。ぶっ飛びます。2020年私的国内ベストアルバム。くそオルタナ。



都合が合えばLADS 2020 best songs top 100でもやりたいな〜。


これはkevin君が教えてくれた曲。

これはDPが教えてくれたバンド。

僕が教えて二人が(特にkevin君)がヒットしてたのは多分こちらです。

こんな感じで色々あるからベスト100作ったらおもろいけど辛いからやるかやらないかは私達次第な訳です、、、。

ちなみにLADSクリエイティブ班のおかもから教えてもらって記憶に残っている曲は一つもありません。彼は常に違う目線で物事を捉えています。

しかし彼はこれで爆踊りしていました。普段冷静な彼の爆踊りはラッズカルチャーに遊びに来た時にご覧ください。めっちゃ怖いです。

SP

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?