Shun Watanabe (渡邉 俊)

マーケティングリサーチの学び場『Lactivator』代表、及び一般社団法人KING …

Shun Watanabe (渡邉 俊)

マーケティングリサーチの学び場『Lactivator』代表、及び一般社団法人KING OF JMK(おとな達の上毛かるた日本一決定戦) 代表理事。 マーケティング後進国と言われる日本を底上げする為に、また故郷:群馬を『上毛かるた』で元気にする為に、二足のわらじ(?)で活動中。

マガジン

  • KING OF JMK~おとな達の上毛かるた日本一決定戦~

    KING OF JMK~おとな達の上毛かるた日本一決定戦~を開催している『一般社団法人KING OF JMK』。2013年より毎年同大会を開催して群馬を盛り上げていますが、これまでの道のりや今後考えている事、動向をつらつらと書いていきます!

  • マーケティングリサーチの学び場~Lactivator~

    Lactivatorは『マーケティングリサーチの学び場』です。マーケティングリサーチの仕事に携わって約20年の代表:渡邉が、ビジネスをやっている人であれば知っておいて損はないリサーチのノウハウを不定期で配信していきます。 更に多くのブログやセミナー情報はこちらから↓ https://lactivator.net

最近の記事

再生

上毛かるたの知識日本一を決める戦い『Master of JMK』

2020年12月26日にYouTubeでLive配信した、上毛かるたの知識王決定戦『Master of JMK~群馬県民も知らない超マニアックな上毛かるたの世界~』。 182名の方が予選に参加し、それを勝ち残った4名の方が決勝戦に挑みました。 その決勝の様子を是非ご覧ください!

    • 5分でざっくり覚える『上毛かるたの公式ルール』

      一般社団法人KING OF JMKの渡邉です。 2013年から毎年、『KING OF JMK~おとな達の上毛かるた日本一決定戦~』という上毛かるたの全国大会を主催しております。 今回は上毛かるたの公式ルールについて紹介します。 基本的にはいろはカルタなどと同じ『かるた』なので、床や机の上にバラバラと絵札を散らばせて読まれた札を取る、そしてより多く枚数を取った人の勝ち・・・という感じで遊んでいただいて構いません。 ただ群馬県では上毛かるたを『競技』として行っているので、ル

      • #4:始まりは深夜のハイなブログだった。

        前回、第1回KING OF JMK(2013年2月開催)の模様を書きましたが、そもそも上毛かるたの全国大会を開こう!と考えたのは2012年の夏頃です。 当時、僕は自動車会社でマーケティングやブランディングの仕事をやりながら、その経験を群馬の活性化に活かせないかと色々考えていました。 その詳細は#1(以下)の記事で書いた通りです。 ただ、その時僕は本当にただのサラリーマン。 たかがかるた大会とは言え、自分でイベントを企画して開催するなんぞ全然やった事がなかった訳です。 じ

        • #3:もう上毛かるたしないなんて言わないよ絶対。

          東京の中心で上毛かるたの日本一を決める首都圏在住の群馬出身者が中心となって結成したKING OF JMK実行委員会。 2013年2月23日(土)。 この日は僕たち実行委員会にとって記念すべき一日でした。 なぜなら、当時銀座の歌舞伎座の前にあった群馬のアンテナショップ「ぐんまちゃん家」で記念すべき『第1回KING OF JMK~おとな達の上毛かるた日本一決定戦~』を開催したからです。 こちらは私、渡邉が当時自分で制作した大会のフライヤーになります。 何を隠そう私、こういっ

        上毛かるたの知識日本一を決める戦い『Master of JMK』

        再生

        マガジン

        • KING OF JMK~おとな達の上毛かるた日本一決定戦~
          8本
        • マーケティングリサーチの学び場~Lactivator~
          2本

        記事

          #2:群馬県民を群馬県民らしく"魅せる"

          なぜ上毛かるたの全国大会(KING OF JMK)を東京で開催したのか? これについては前回も書いたのですが、今回はその続きです。 高知県の『よさこい』いきなりですが僕には妻と男の子2人がいます。 妻は東京生まれなのですが、父親が転勤族だった為に小さい頃は東京や千葉、横浜を転々とし、またタイにも数年住んでいた経験があります。 なので、『ここが私の故郷』と言える土地がないのだそうです。 僕はその妻と2009年に結婚したのですが、彼女が以前、『本当は高知県民と結婚したかった!

          #2:群馬県民を群馬県民らしく"魅せる"

          再生

          【クイズ】上毛かるたカルトQ~群馬県民も知らない超マニアックな上毛かるたの世界~

          コロナ禍で上毛かるた大会が開催できない今ですが、何か他にできることはないかと考えたところ、『とりあえずクイズでもやるか』という考えに行きつきました。 群馬県民もしらない超マニアックな上毛かるたのクイズをあなたに。 【問題作成/出題】 ■ブゲン(田村 聖志) ーまいらいふり~すたいる管理人(上毛かるたブロガー)ー https://my-life-freestyle.com/ 【司会進行】 ■渡邉 俊 ーKING OF JMK代表理事ー  https://www.kingofjmk.jp/ ※優勝賞品 "かれぇ工房(玉村町)"特別お食事券  かれぇ工房さんの詳細はこちら↓ https://tabelog.com/gunma/A1002/A100202/10000460/ ※我々と一緒に群馬を盛り上げてくれる方募集中。 『JMKオンラインサロン~群馬県をかるた県にする秘密の計画~』 の詳細はこちら↓ https://peraichi.com/landing_pages/view/jmk-online-salon ※『KING OF JMK~おとな達の上毛かるた日本一決定戦~』公式サイト はこちら↓ https://www.kingofjmk.jp/

          【クイズ】上毛かるたカルトQ~群馬県民も知らない超マニアックな上毛かるたの世界~

          再生
          再生

          【動画】上毛かるた王者達の座談会:後半戦~試合に勝つ為の戦略~

          過去に『KING OF JMK~おとな達の上毛かるた日本一決定戦~』で優勝・準優勝の実績を持つ「上毛かるたの猛者」をお迎えして座談会を行い、 ●そもそもどんな練習をしてました? ●試合の時に何を考えてやってますか? ●上毛かるたに「戦略」ってあるんですか? という素人丸出しの質問をしてみました。 すると素人には思いもよらない答えが・・・! 是非ご覧ください! 【出演】 ■阪本 敦子(チーム阪本) - 第2回~第4回KING OF JMK 優勝 (3連覇) - 2017年:KING OF JMK初の殿堂入り ■清水 明夫(5レンジャー) - 第5回、第7回KING OF JMK 優勝 ■永井 慎也(チーム永井) - 第3回、第6回KING OF JMK 準優勝 - 第1回 大人の上毛かるた県大会 優勝 【司会進行】 ■渡邉 俊 ~KING OF JMK代表理事~ 【オープニング音声】 ■佐山 裕亮 ~ザスパクサツ群馬 スタジアムDJ~

          【動画】上毛かるた王者達の座談会:後半戦~試合に勝つ為の戦略~

          再生
          再生

          【動画】上毛かるた王者達の座談会:前半戦~普段どんな練習をしてました?~

          過去に『KING OF JMK~おとな達の上毛かるた日本一決定戦~』で優勝・準優勝の実績を持つ「上毛かるたの猛者」をお迎えして座談会を行い、 ●そもそもどんな練習をしてました? ●試合の時に何を考えてやってますか? ●上毛かるたに「戦略」ってあるんですか? という素人丸出しの質問をしてみました。 すると素人には思いもよらない答えが・・・! 是非ご覧ください! 【出演】 ■阪本 敦子(チーム阪本) - 第2回~第4回KING OF JMK 優勝 (3連覇) - 2017年:KING OF JMK初の殿堂入り ■清水 明夫(5レンジャー) - 第5回、第7回KING OF JMK 優勝 ■永井 慎也(チーム永井) - 第3回、第6回KING OF JMK 準優勝 - 第1回 大人の上毛かるた県大会 優勝 【司会進行】 ■渡邉 俊 ~KING OF JMK代表理事~ 【オープニング音声】 ■佐山 裕亮 ~ザスパクサツ群馬 スタジアムDJ~

          【動画】上毛かるた王者達の座談会:前半戦~普段どんな練習をしてました?~

          再生

          #1:上毛かるたで群馬をマーケティング

          こんにちは、渡邉と申します。 ある知人から『noteやった方がいいよ!』と言われ、また先日受講したセミナーの中でもnoteの事が紹介され、よく分かってはいないのですがアカウントを作って今に至っております。 普段は『マーケティングリサーチコンサルティング Lactivator』という一度では絶対に覚えてもらえないような名前のコンサル事務所を横浜で経営しており(Lactivator=ラクティベータと読みます)、またそれと並行して『一般社団法人KING OF JMK』という法人の

          #1:上毛かるたで群馬をマーケティング

          統計予測は外れることはあるか?

          こんにちは、マーケティングリサーチコンサルタントの渡邉俊です。 日頃統計を使って定量調査の分析を行っていると、『統計学を使って行った予測は外れることはあるのか?』という質問を頂くことがあります。 アンケートなどの定量調査では、取得したデータを統計的に分析するのが基本です。そしてそのデータを基に ・A、B、Cの3つの商品の中でどれが一番売れそうか? ・将来、その商品の売り上げはどう変化していくのか? を予測したりします。 しかし、これらの予測はどの程度の確率で外れるの

          統計予測は外れることはあるか?

          大学でマーケティングを学んでもビジネスで成功しない?

          こんにちは、マーケティングリサーチコンサルタントの渡邉です。 今日はマーケティングに関するノウハウではなく、ビジネスにおける成功と失敗に関するお話をしたいと思います。 若干偉そうに書いていますがご容赦下さい(笑) 企業のマーケティング部署の方々と会った際、有名大学でマーケティングの勉強をしてきたのにも関わらずイマイチ成果を挙げていない方がたまにいらっしゃいます。 言っている事は非常に模範的で、マーケティングに関してよく勉強しているのだなと思うのですが、何かがちょっと足りな

          大学でマーケティングを学んでもビジネスで成功しない?