見出し画像

社員日記「自慢させてください」

導入コンサルタントのさおちゃんです。

この場をお借りして自慢させてください。

じゃーん、家庭菜園でございます!!!

手前からネギ(下仁田ねぎ)、バジル、大葉、なす、ゴーヤを育成しております。

初心者ながら枯らすこともなく、立派に育ってくれています(自慢1)

緑のカーテンもだいぶ育ってきました。(自慢2)

ビフォー
アフター

ありがたいことに在宅勤務なので、仕事が始まる前、昼休み、仕事が終わったあとにじーっと観察するのが最近の日課です。

かなり手厚く育てています。

私の住んでいる春日部市は燃えるゴミの日が週3日ある(自慢3)ので、
ゴミの日にあわせて庭仕事をするのもいい気分転換になります。

自宅の周りが田んぼや野原に囲まれているせいか、たまにお客さんも遊びに来てくれます。

小さくて見えにくいですが、カエルとテントウムシが来てくれました。

カエル
テントウムシ

あとは玄関にいる仲間たちを紹介します。

鉢植え(ラベンダーなど)
ブルーベリー

2枚目の写真はブルーベリーの木です。

春日部市に婚姻届を提出したときにお祝いの記念樹としてもらいました。

賃貸なので鉢植えで育てていますが、本当は庭に植えるのが正しいそうです。お祝いが庭に植える前提なのは田舎クオリティと思われます(自慢4)。

導入コンサルタントのさおちゃんでした。

立派な緑のカーテンができたら、また自慢します。