見出し画像

2019ブリーラムGPまとめ その2 ロッシ&クアルタラロー、ヴィニャーレス[ 2019年10月16日 発行 Vol. 252 ]

コンテンツ目次


【イタたわGPまくら話】
●ロッシ&マルケス、タイトル獲得ぼやき節

【2019ブリーラムGPまとめ その2 ロッシ&クアルタラロー、ヴィニャーレス】
●ブリーラム決勝戦を左右した5つの鍵

●ファビオ・クアルタラロー

・敗因その1『ヤマハの馬力不足』
・敗因その2『作戦ミス』
・モトGPの将来を担う!?
・なぜブリーラムとミザノは表彰台が同じ選手だったのか?

●ヴァレンティーノ・ロッシ
・ついに老化による衰えか?
・ヤマハ機の2つの問題点
・なぜチーフメカニックを替えるのか?
・新チーフメカニックの苦難とは?
・ロレンソ元チーフメカニック「ロッシはレース優勝も難しい…」
・チーフメカニックにおけるロッシ&マルケスの違い

●マーヴェリック・ヴィニャーレス
・やるべきことが出来ていない
・マシン開発における責任は?

●2021年ヤマハ・ファクトリーライダーは誰か?
・ヴィニャーレスは移籍するのか?
・クアルタラロー、ファクトリー昇格の可能性は?

イタたわGPまくら話

皆さん、こんにちは。
先日、ロッシ選手のボッテガ・ダ・ロッシ(レストラン・ショップ)で買ってきたオリーブオイルをやっと食した管理人のラ・キリコです。

イタリアのオリーブオイルはトスカーナ産なんかが有名ですが、ロッシ選手の地元マルケ州でも美味しいオリーブオイルが採れるんですよ。

ちなみにロッシ選手んとこで売ってるオリーブオイルは、『フラントイオ』『ラッジョラ』と言う二品種のオリーブオイルをそれぞれ6対4でブレンドしてるんだとか。

オリーブの実を手摘みで収穫して、すぐに近くの搾油所で絞ってるんだそうで…
それって、オリーブオイルの品質を保つためにとても重要な事らしいんですよ。

で、気になるお味の方はですね…
フルーツ感がちょっと強めで、草の香り、まだ青いアーモンドの香りがし…
なおかつ、苦み・辛みのバランスがとっても良い感じだって…レストラン『Da Rossi』のフェイスブックに書いてあったんですが…

実際に食べてみたところ…
「うん、フレッシュな感じで美味しい!」ってとこまでは分かりました。

画像1

ロッシ選手の『ランチ(私設トレーニングコース)』の周辺にもオリーブの木があって、けっこう実が取れるそうだから…
いつか、自家製オリーブオイルを作って売ってくれたりしたら面白いんですけどねぇ。

おっと、『モトGPこぼれ話』でしたね、はい、はい!
今回はマルケス選手タイトル獲得にあたり、ロッシ選手がちょっとぼやいていたって話です。
あと実は、マルケス選手もちょっとぼやいてたんですよね。

まぁ、どうぞ、どうぞ。

ロッシ&マルケス、タイトル獲得ぼやき節

・ロッシぼやき「あのタイトルを取っていたら…」
さて、今回、マルク・マルケス選手が世界選手権キャリア8回目のタイトルを取ったため…
もう1回取ったら、ヴァレンティーノ・ロッシ選手の9回とタイ記録となるわけです。

画像2

今のところ、同記録のランキングはこんな感じですんで。

首位アゴスティーニ(15回)
2位ニエト(13回)
3位ロッシ、ヘイルウッド、ウッビアーリ(9回)
4位マルケス(8回)

ちなみに、これが最高峰(500cc/モトGP)タイトルだとこうです。

首位アゴスティーニ(8回)
2位ロッシ(7回)
3位マルケス(6回)

画像3

で、当然、ブリーラム決勝戦の後、ロッシ選手が同件について訊かれ…
ちょっとぼやき節になっておりました。
ほら。

「今年のマルケスは無双状態で勝っていて…僕が絶好調だった頃のようでしたね。
ミスったのはオースティンだけでしょ。でも、それ以外はほぼパーフェクトだったから。
9回タイトルだって、それほど苦労せずに獲得できるんじゃないんですか。
僕としては残念ですよ…これまでのキャリアで、2~3回はタイトルを棒に振ってますからね。
2回は自分で棒に振ってしまったし、1回は振られてしまったわけで。
とにかく、その3回をきちんと取っていたら、マルケスももう少し大変だっただろうにねぇ。
(マルケスが)早々に9回取ってしまいそうで恐いですよ。」

で、当然、この『1回は(棒に)振られてしまった』って言うのは、2015年のタイトル争いを指していることは明白でして…

(ブログ関連記事:ロッシ4位『モトGPで八百長は初めて』2015バレンシアGP

画像4

んで、マルケス選手、このロッシ選手のコメントについて早速訊かれておりました。
回答はこちら。

「(ロッシは)公衆の面前で『今回のタイトルはマルクが取って当然だよ』とお祝いしてくれたんで…それで良いです。
過去を変えられるものなら、僕も色々なことを変えたいですよ…例えば、2015年の転倒の数々とか。
それに結局のところ、ロッシのそのコメントと言うのは、2輪レースで多くを成し遂げ、今なお成し遂げようとしているライダーが言った言葉なわけでしょ。
僕にも判断能力はあるし、今、ロッシがあの年齢でやっている事は万人ができるようなことではないわけですからね。」

あぁぁ…
できるだけ変な議論が加熱したりしないよう、気を配って発言してるって感じですかねぇ。

・マルケスぼやき「僕がどれだけ努力してるか…」
でもね…
マルケス選手だって順風満帆そうに見えて、けっこう辛い思いをしてるんですよ。

今回だって、せっかくレース優勝までしてタイトル獲得したのに、メディアからは「今年はマルケス圧勝でタイトル争いが面白くなかったと言われているが、どう思う?」なんて質問が出てきてたんですから(涙)

マルケス選手、こう答えてました。

「総合順位でのギャップだけ見たら楽勝だったと思うだろうけど、皆から『ミスすれば良いのに』とか『負ければ良いのに』とか思われている中でプレッシャーをコントロールするのは容易なことではないから。
僕が自宅でどれだけ努力してるか…転倒を何回持ち直したかなんて…皆さん、考えもしないでしょ。」

画像5

そしてマルケス自身は、できるだけ見ごたえのある走りをしようと心がけているんです。
こうも言ってましたから。

「獲得した勝利が多かろうが少なかろうが、世間はチャンピオンライダーよりもマモラみたいなライダーのことを覚えているものなんですよ。
トラックで見応えある走りを見せているからです。
僕は、僕のメンタリティが世間の皆さんの記憶に残ってくれればと思ってます。
僕は常に何か特別なことをしたいと思っていて…今日の最終コーナーみたいなことですよね。こう言う気持ちがあるからこそ勝てる時もあれば、負けてしまうこともあるんです。チームはこう言う僕の性格を上手くコントロールしようとしてるんですけどね。」

おっと、そろそろ本題【ブリーラムGPまとめ その2】に行かなくっちゃね!
今回はヤマハの3選手にスポットを当ててみました。
(モルビデッリファンの皆様、ごめんなさい!)

今回のクアルタラロー選手の敗因は何だったのか?とか…
ロッシ選手がチーフメカニックを替えた真の理由は?とか…
ヤマハファクトリー選手は誰になるのか?とか…

とにかく、どうぞ、どうぞ。

ここから先は

15,338字 / 24画像
この記事のみ ¥ 100

頂いたサポートは、新たな健康食品を購入する費用にさせていただきます。これで、また頑張りますね!