マガジンのカバー画像

LABRICOユーザーnote

54
LABRICOユーザーさんの記事をマガジンにまとめています。
運営しているクリエイター

#イラスト

壁一面本棚とマン喫スペース

引越し前は「仕事部屋」に各々の机を置いていましたが、引越し先はそんなに広くないので、リビングを区切ってそのスペースを作ろう。 そして壁一面本棚の中に、2人で並んで使える端から端までの机を壁向きにして作ったらすてき。 なんてなことも思いましたが、本の収納量や私の腕に不安もあり、結局既存机の中央に壁を立てて向かい合わせで使用することに。 壁一面本棚というとカッコ良さそうですが、棚板はカラーボックスです。 本ダンボールに埋もれた生活に別れを告げるために、おなじみのホームセンターに

2×4で棚を作ろうと思ったら、その奥は色の壁にしたくなった。

調理スペースの横にスパイスとか入れる”薄い棚”を作ろう。 しかしその前に、その棚の奥は色の壁にすることにしたので、まずマスキングテープをした上に両面テープを貼り(現状復帰をしたい賃貸なので)、 ホームセンターで寸法通りにカットしてもらった3ミリ厚のベニヤに、こんな感じでたまにある障害物の顔出し穴をカッターでくり抜き、ホチキスの親分(タッカー→Amazon¥1236で購入)でバスバス固定。 ビニールとマスキングテープで養生をして 水性つや消し塗料(アーチ)の青と赤と黄色あ

賃貸の部屋にLABRICOで突っ張り棚作ってみた

LABRICO公式サイト https://www.heianshindo.co.jp/labrico/ ①完成のイメージを膨らませ、素材を用意 ・LABRICO アジャスター、2×4材(タテ) IPC DIYラボさんのセット販売を利用しました。アジャスターの色はブロンズ、塗装はBRIWAX(このセット売りの場合、塗装は固定) https://diy-lab.jp/goods/detail/1465/ ・棚板 こちらもIPC DIYラボさん。↑の2×4材と同じBRI

駄菓子の瀧ちゃんnote はじめます

はじめまして! JR高円寺駅の青梅街道と早稲田通り店の2店舗で駄菓子屋やってます、 「駄菓子乃瀧ちゃん」です! そして、私ライターは晴れて3月から駄菓子の瀧ちゃんの店長に就任した「わかめ」です! 私の店長就任記念に?(ただやってみたかっただけ)noteはじめました!!これをきっかけに少しでも瀧ちゃんのことを、駄菓子のことを知っていただけたら嬉しいです〜! 常連さんは私の名前を聞いて誰か想像がつくかと思いますが… ここでは初めましての方が多いと思うので自己紹介がてら