見出し画像

信じることが一番のお薬

Hey!Say!JUMP八乙女光くんが突発性難聴の治療に専念するため活動休止に。


昨日の夜、このことが発表されて衝撃で涙がずっと止まらなかった。。
翌日である今朝もまた泣けてきて。。

ちょっと一旦どこかに今の気持ちを吐き出しておかないと、沈んだままの気持ちをずるずる引きずってしまいそうだから、ここに書かせてください。


先週はライブの追加当選からの公演中止で悲しくなっていたけど、光くんの体調を考えると無理しなくて済んでよかった、と今は思う。

でも、休業前8人でのライブを完走しようとしてくれていたところに公演中止になったというのを考えるともう・・・なんて言葉にしたらいいのか本当にわからない。

悲しい、というのはちょっと違う気もするし。。

もちろん活動休止になるのは寂しいし、本人のことを考えると悔しいし辛いよね。。

グループとしては15周年イヤーで、きっと色々準備を進めていたと思うし、春には主演舞台も決まっていて。もちろんレギュラーの仕事も色々ある。

症状を抱えながら仕事をしてくれていたのか。。あの時の番組は?あれはいつ収録したものなんだろう?って振り返ったりもして。


すぐ病院に行ったってことだから早期発見はできて治療も開始していたようだけど、年末のジャニフェス、カウコン、年始のFab!宮城公演、ゲスト出演していたバラエティ番組にレギュラー番組。。

きっと相当負担をかけてたと思う。
もっと早く休んでいれば・・・ということにならなければ良いなと願うばかり。


幼いころからアイドルとして、これまできっとほとんど休みなく走り続けてきてくれたと思うから、今はゆっくり休んでしっかり治してほしい。
辛い中でも頑張って笑顔と元気を届けてくれて本当にありがとう。

光くんは、15周年の記念日を目標に戻ってきたいと言っていたけど、15周年ってことは気にせず、安心してまた仕事ができるようになるまでゆっくり、じっくり療養してほしい。完治してほしいから。


応援の仕方は人それぞれだからどれが正解とかはないと思うけど、相手がビジネスである以上、ファンとしては売上に貢献することが応援の形としては重要部分だと私は普段から思っていて・・・(大量買いするとかではなく、欲しいと思ったものは公式からちゃんと買うとかそういうこと)

でも今回の件で、どれだけ売上に貢献したとしても病気は治せないんだよなって思い知って、こんなに毎日楽しませてもらっているのに何もできないんだなぁという無力さも感じて苦しい。。

それでもファンにできることは、これまでと変わらず応援すること。それしかないんだよね。。


先週ラジオで光くんが、陽性反応が出た他のメンバー2人に対して「信じることが一番のお薬」と言っていて、もしかしたらそれは自分への言葉だったのかもしれないなぁと思ったりもして。。

信じることが一番のお薬

光くんが教えてくれたこの言葉を心に。
完治することを祈って、また元気な姿で戻ってくることを信じて待ってます!!

待ってるよ!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?