見出し画像

【6ミニッツダイアリー人生を変えるノート術】実践3wスタート

朝充コミュの分科会で、新しい3週間チャレンジが始まります。

6ミニッツダイアリー人生を変えるノート術
の本を3週間実践してみましょう!
というものです。
コミュ内の分科会は自由参加なので、
自分で参加するかどうか、決めることができます。

この本自体、私は朝充コミュで知ったのですが
中古本でもあまり値下がりしてないので
大人気の本のようです。

タイトルにある通り、6ミニッツ⇒6分!
朝3分、夜3分の1日6分で人生が変わる!?

嘘のような本当のような・・・

参加者の中には、すでに1年前から実践されている方がいて
実際に、人生が変わったよー!ってシェアしてくれていたので、
今から楽しみです。

今回のチャレンジの発起人の方は
「エビデンスがしっかりしている」ことを大切にされています。
6ミニッツダイアリーのエッセンスは、ネット上で確認できますが
科学的根拠は本に書いているので、必ず本をご用意ください!
とのこと。
昨日ポチっとしたので、手元に届くのを待つばかりです。

今朝、キックオフが開催されました。
1)参加者の自己紹介
2)3週間の進め方の確認
3)「6ミニッツダイアリーの進め方」のSTEP1・2・3ワーク
   STEP1【月間チェック表】
   STEP2【習慣トラッカー】
   STEP3【今週の5つの質問】
4)質疑応答

明日から、3週間、毎日STEP4【ダイアリー】に取り組みます。

みんなで継続して取り組めるように、
全体グループとは別に、少人数グループを作ってくれていて
お互いにフィードバックし合える仕組みになっています。

私が参加を決めたのは
この2022年、価値観のパラダイムシフトをしよう!
と考えていて、その一歩にしていきたいと思ったからです。

唯一の懸念点は、今回の3週間のチャレンジ期間(2/21(月)~3/13(日))
の最終日が、出産予定日ということ。

出産については、何もかも初めてで、
何かと不安になりがちな時期ではありますが
毎日取り組みながら、感謝の気持ちを高めていきたい
と思っています。

3週間後、
自分の日々の感情と向き合い、周りの環境に感謝しながら、
今生きていることに喜びを素直に感じられている私
になっていたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?