#01 歌舞伎に行きたい傾奇者

歌舞伎を観に行きたくて行きたくて行きたくて。

私の中で恒例イベントになりつつあった、一月の「新春浅草歌舞伎」という花形歌舞伎の公演が、来年は新型コロナにより中止だと発表がありました。残念だし悲しいけれど、やむを得ない・断腸の思いでの決断だったんだろうなあと思いました。…でも、私は!お正月に歌舞伎が観たい…!!

今年は一月の浅草歌舞伎に加えて、三月も歌舞伎座に観に行くつもりだったのに、コロナだったり仕事だったりで行けなくなっていました。そんな感じで歌舞伎おあずけ状態になっているので、浅草歌舞伎は中止だけれど一月はどこかしらに歌舞伎を観に行きたいと思ってます。

なのでその、歌舞伎観に行きたいぞー!!って気持ちや、私が歌舞伎についてもっと知りたい・知識を深めたい欲だとかを、ゆるゆる書いていこうかなあと思ってこのnoteを始めました。また複数の投稿になると思うので、マガジン機能でまとめていこうと思っています。ここの文を基に、スプーンでキャストとかアップ出来たら楽しそうだなとか思っているけれど、どうなるかはわかりません。

てことで、マガジンのタイトルは歌舞伎に行きたい傾奇者です。ふふふ。傾奇者といえるほど、私は派手ではないかもしれんけど、そこは、まあ、目をつむってもらって。ふふふ。


#01  歌舞伎を観に行くきっかけ

小さい頃から、和服や日本の伝統芸能などに興味がありました。家族が以前着付けを習っていたので、子どもの頃は着物や浴衣をよく着せてもらっていました。それから、地区や市で和の体験教室がいくつか行われていたので、日舞、三味線、地元の古典芸能…民俗舞踊などの習い事もしていました。そういうことを実際に経験させてもらったことで、昔から今までよく続いてきたな、不思議だな・面白いなって思いをずっと抱きながら大人になりました。

社会人になってから、一人旅に行くようになりました。楽しそうなイベントや行きたいお店が出来ると、連休をとって夜行バスを手配して、ふらっと東京や京都、大阪などに行くようになりました。

一昨年の今ぐらいの時期に、出勤の車内でラジオを聴いていたら、ゲストに歌舞伎役者さんが出ていました。なんとなく名前と顔は知ってる、けれどどんな方なのかはよく知らないなあと思いながら、ラジオを聴いていました。彼は新作歌舞伎NARUTO-ナルト-でうずまきナルト役を演じた時の話や、ロロノア・ゾロ役で出演したスーパー歌舞伎Ⅱ・ワンピースの話などをパーソナリティの方と楽しげにされていました。歌舞伎の話をしているのに、ジャンプの話になってるじゃん!!ニュースで歌舞伎になっていると見たけれど、本当に歌舞伎でやってるんだな…って、その時初めて実感しました。楽しげに話す役者さんの話を聞いていると、歌舞伎ってそれほどかしこまらくても観に行けるのでは…?なんて思えてきました。ほかの現代劇やテレビドラマのように、歌舞伎も歌舞伎というあくまでひとつのお芝居なんだなと感じられました。

番組の後半は、彼が年明けに出演する新春浅草歌舞伎についてでした。若手の役者が、普段はなかなか出来ない大役を演じる歌舞伎なんですよだとか、歌舞伎を観たことない方も観やすいと思うのでぜひぜひ色んな方にお勧めですよ、なんてお話をなさっていました。こういう話をやりますってあらすじとかもお話しなさってて、そこでもう頭は完全に持ってかれてしまいました。行きたい!え、めっちゃ面白そうじゃん!!行きたい!!って、その時にはもう行く以外の選択肢は考えられなかったです。そのあたりでちょうど会社に着いたので、お昼休みに新春浅草歌舞伎について調べて、仕事帰りにコンビニでチケットを発券していました…。

歌舞伎のチケットと一緒に夜行のチケットもとって、よし、これで初めて歌舞伎観に行っちゃうぞー!わーい!みたいな。ふふふ。

敷居高そうとかチケットどこで取るのかわからないとか、マナーわからなすぎて初心者こわいとか、興味はあるしやってみたいんだけど不安要素が大きすぎて飛び込めないものや世界がいくつかあって、歌舞伎はそれの最たるものでした。でもそのラジオが、背中を押してくれた…というか、沼からの誘い?みたいな感じで、ほらほら楽しいぞーみたいに手招きしてくれたから観に行けました。そこで、じゃあ今度調べてみようかなーとかにならずに、その日のうちにすべて用意した私の行動力すごかったなって今も思います。でもそのくらい、突き動かされてしまうくらいに、そのラジオが印象的だったというか、不安な気持ちや壁をぶち壊してくれたんだろうなあと思いました。

(同じラジオ番組でこの歌舞伎の回よりだいぶ前に、ゲストの役者さんが主演する舞台について、原作のファンだから嬉しいんですー!!ってめちゃくちゃ熱く語った回がありました。あまりの熱量と、たまたま舞台の日が日下の誕生日だったので、自分へのプレゼントとしてチケットを取って観に行った。なんてこともありました。ラジオが私の世界を文字通り切り開いていく…笑。東京FMのディアフレンズって番組です、楽しいからおすすめです)

***

ちゃんとした文章を、今はほとんど書くことがないから、めちゃくちゃ難しかったです。というわけで、歌舞伎を観に行くきっかけの話でした。きっかけがないとなかなか始められない物事って色々あるよなあって、改めて思いました。たまたまラジオを聴いてたからこうやって観に行くようになったけど、別に周りに歌舞伎好きな友達がいるとかは一切ないので、ほんと運が良かったというかラッキーというか…と思います。

では次は、初めての歌舞伎観劇についてでも。

ノシノシ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?