kz

なんか作ってます

kz

なんか作ってます

最近の記事

DIYで防音室を作りたい人へ。役に立つかもしれない話

「DIYで4.5畳の部屋をまるごと防音室に改造した話」では、自宅に作成した防音室の概要について執筆しました。 ここでは、防音室の設計・素材選定を中心に、前記事で冗長になるため省いたことをまとめています。 専門的な内容も含みますが、これから防音室を作る!という人にはきっと参考になると思います。 前記事はこちらから。 僕の防音室の構造。どうやってD値を高めるか防音室の性能を測る指標としてD値があります。 もともとの部屋は、居室と外でのD値が20~25程度でした。 せめてD-

    • DIYで4.5畳の部屋をまるごと防音室に改造した話

      将来、家を買ったら防音室が欲しいと思っていました。 気兼ねなくスピーカーで音楽を聞けたり、夜でも楽器が弾けるといいですよね。 中古の一戸建てを手に入れて、いざ調べてみると防音リフォームの相場は300万円〜。 さすがに手が出せない…と思いましたが、ネットで調べると自作している人がチラホラ。 頑張れば格安で作れそうだと思い、DIYすることにしました。 構想から1年。 苦労の末に完成した防音室の記録まとめです。 防音室でやりたいこと1. 楽器を弾きたい 第一の目標は楽器を弾く

      • 乗換回数検索実装!どこまで行けるマップ(仮)のアップデート

        どこまで行けるマップ(仮)という、ある駅から○○分でどこまで行けるか表示するサービスを作っています。 https://nearby-map.com/ 今回のアップデートで、乗換回数を指定して検索できるようになりました。 -- 例えば、新宿から60分以内に行ける場所に住みたいと思って、「新宿 60分」で検索すると以下のようになります。 行ける場所がたくさん表示されました。すごく広範囲まで60分圏内ですね。 これだと2回も3回も乗り換えをしないと、たどり着けない場所まで

        • google-map-reactとuse-superclusterを使ったGoogleマップのクラスタリング実装

          React でGoogleマップのクラスタリングを実装しようとしたら、日本語記事が全然なくて苦労したので記事を書きました。英語読める人は素直にこちらの記事を読んで下さい。 デモ 導入クラスタリングの前段となるGoogleマップ自体の描画は他の記事に譲りますが、ライブラリとしては google-map-react or @react-google-maps/api がメジャーなようです。 本記事ではgoogle-map-react を使用しています。 適当なマーカーを表示さ

        DIYで防音室を作りたい人へ。役に立つかもしれない話

        • DIYで4.5畳の部屋をまるごと防音室に改造した話

        • 乗換回数検索実装!どこまで行けるマップ(仮)のアップデート

        • google-map-reactとuse-superclusterを使ったGoogleマップのクラスタリング実装

          ○○分でどこまで行けるか?を調べるサービスを作った

          タイトルの通り、ある駅から○○分でどこまで行けるか表示するサービスを作りました。 例えば「東京から100分以内」のように検索すればGoogle Map上に行ける範囲が表示されます。 使い方1. 出発地に好きな駅名を入力する 2. 時間を指定する 3. 検索ボタンを押す 一番最初の例では出発地を東京にしましたが、今度は大阪から60分圏内で検索してみました。東は名古屋、西は岡山辺りまで圏内だと分かります。南北だと和歌山~京都あたりですね。 時間は最大で300分まで指定

          ○○分でどこまで行けるか?を調べるサービスを作った