見出し画像

お久しぶりです✽.。.:*・゚

こんにちは、Laterne* です。
なんだか、とってもご無沙汰してしまいましたね。

前回2022年の振り返りを投稿して、
年が明けて2023年が始まって、
あっという間に2022年度が終わって、
春になってまた新しい年度が始まって、
始まったかと思えばあっという間に1ヶ月過ぎて5月になって…。

時が経つのが早すぎて、体がついていきません😅
こうしてあっという間に年を取っていくのだろうなぁと思うと、恐ろしいですね😨

さて、今日は久しぶりの更新ということで、私の近況を少し綴ってみようかなと思います。
思えば1年前の今頃は絶不調で人生に絶望していたなぁと思いつつ…。
いきましょう!


1. お仕事について

昨年の7月に入社した今の会社。
入社した頃は体調面の不安が大きくいつまで続けられるか不安だったけど、まだ続いてます👏

私のいる会社は

入社後3ヶ月研修
    ↓
現場が決まるまで待機 (自己学習)
    ↓
現場が決まり次第その現場で働く

というステップを踏んでエンジニアとして成長していくのですが、
私はまだ現場が決まらず、ずっと自己学習しています😅

そのため毎日当たり前のように定時退勤できていて、自分の時間をたくさん確保することができるようになりました。

自分の時間を確保できるようになると、自然と色んなことを勉強したいなって思うようになったり、自分の生活を見直してみようという気持ちが芽生えたり、心に余裕が生まれるようになりました。
…激務すぎて毎日屍になっていた教員時代とは大違いです😅

具体的にどんな変化があったのかについては、「3. 生活面について」に綴ってみたいと思います。


2. 体調面について

◇ぼちぼち生きてます

上にも少し書きましたが、去年の今頃はまさに絶不調でした。

今の会社から7月入社で内定をいただくも、入社までの期間が長く、頭に浮かぶのは今後の人生への不安のみ。

また、若くて独身のくせに「無職である自分」に強い罪悪感を抱いていて、とても苦しかったです。
みんなが働いている平日の昼間に外出することにも強い罪悪感があって、お出かけやお散歩は夕方6時以降に行っていました。
(今思えば、「陽の光を浴びてなさすぎてセロトニンが足りなくなっていたのでは?」…と感じる。笑)

さらに私はひとり暮らしなので、毎日誰とも話すことなく過ごしていました。
節約のためコンビニには寄り付かないし、スーパーに行ってもセルフレジを利用するという謎の徹底っぷり(笑)
私は一人でいることを好むのですが、あまりにも人と話さないとダメになるんだな、と、このとき初めて気がつきました。

そんなこんなでずーっと抑うつの波に呑まれてもがき苦しんでいた私ですが、1年後の今はなんとかぼちぼち生きています。
仕事もちゃんと続いてます。
通院も続けてます。
とある自助会で教わった言葉、「低め安定で」を意識して、無理せずゆっくり生きています。


◇SNRIの断薬フェーズに入りました!

去年の今頃、体調が急激に悪化してから1年近く飲んでいた、サインバルタというSNRI (抗うつ薬の一種です) の断薬フェーズに入りました。

精神科のお薬って普通の風邪薬とは少し違って、モノによっては依存離脱というものがあります。

依存とは、「依存症」という言葉が指すように、そのお薬に体が依存してしまうこと。
代表的なものだと睡眠薬がそれにあたるのかなと思います。
睡眠薬もずっと飲んでいると、その成分が身体の中にあるのが当たり前になって、だから飲み忘れたりなんかしたときには本当に眠りの質が悪くなるのです。

一方 離脱とは、いわゆる禁断症状のこと。
お薬の成分が身体の中にあるのが当たり前の状況にある人が、急にお薬をやめたり量を減らしたりすると、様々な不調が現れます。
その症状は本当に様々、そして人それぞれで、代表的なものだと頭痛・倦怠感・抑うつが挙げられるのかなと思います。

私は教員を退職したタイミングで別のお薬を断薬した経験があって、そのときは依存も離脱もなくスッキリとお薬をやめることができました。
主治医いわく依存も離脱も少ないお薬だったようなので、何事もなく平穏無事、という感じでした。

でも、サインバルタは違いました。
まずは飲む間隔を「毎日から2日に1回」に減らすこと (減薬フェーズ) から始めたのですが、減薬を初めて3日後あたりから体に異変が…。
頭痛・倦怠感・腹痛・下痢・腰痛・シャンビリ…
ひと通りは経験しました!(ドヤ!笑)

シャンビリに関しては、そういう症状があること自体は知っていましたが、自分で体験してみて「ほうこういうことか」と妙に納得。
本当に頭の中でずーっとシャンシャン鳴ってて、そろそろ🐼になれるのではないかと思ってました。シャンシャンだけに。笑。

2週間の減薬を経て、やってきた次の通院日。
酷かったシャンビリも1週間程度でおさまっていたので、主治医から「…やめてみる?」と言われ、断薬フェーズに入ることに。

断薬フェーズも減薬のときと同じで、開始後3日目くらいから体調が悪くなり始めました。
特に酷かったのは、やっぱりシャンビリ。
仕事をしていても、本を読んでいても、ご飯を食べていても、大好きなお散歩をしていても、眠ろうとベットに横たわっていても、何をしていても頭がずっとシャンシャンしてました🐼
今になってやっと落ち着いてきた感じです。

Amazonで🐼ヘッド買おうかと真剣に悩んだくらいシャンシャンは苦しかったけど、何とか乗り越えられてホッとしています。
次の診察は来週。
このまま無事に断薬成功できるといいな、と思います😊


3. 生活面について

◇精神分析や心理学に興味を持つようになりました

仕事にも慣れてきて症状も落ち着いてきた ある日の診察で、

  • 精神疾患関連の自助会に入っていること

  • YouTubeで精神疾患や心理学について学んでいること

を主治医に話しました。


私は無職のとき急激に体調が悪化してしまい、自分の病気 (適応障害) について知りたくて色々調べていたところ、早稲田メンタルクリニックの益田先生のチャンネルに辿り着きました。
益田先生は毎日 精神疾患やメンタルヘルスに関する動画を投稿されていて、毎週水曜日にはライブ配信もされていて、こちらのチャンネルはとても勉強になります。
ちゃんとした精神科医の目線から語られた情報なので信憑性も高いですし、実際私もこちらのチャンネルからたくさんのことを学びました。
(ちなみに私、益田先生のメインチャンネルのモデレーター権限も持ってます。笑)

そして、益田先生の動画を視聴しているうちに、どうやら益田先生は「メンタル系YouTuberの会」なるものを結成されているということを知りました。
メンタル系YouTuberの会は益田先生、そしてこれまた筑波大学の精神科医の松崎先生や、公認心理師・臨床心理士の先生方、そして精神科ナースとして活躍されている方々から成るYouTuberの集まりです。
益田先生と松崎先生がご自身の目で見極められたメンバーが揃っているので、こちらの会のメンバーの先生方は信頼できる、と言えると思います。

私は特に、

のチャンネルが好きで、よく見ています😊

松崎先生は面白くて棒人間のLINEスタンプも可愛いし、
ぱんだ先生はゆるくて毎朝ライブ配信してくださるからチャット欄で盛り上がれて楽しいし、
みぃぶぅ先生は存在が癒しで癒されながら心理学を学べるし、
ミヤガワ先生は色んなメンタル系YouTuberとコラボしながら心理界隈ミステリーなどのワクワクするイベントを開催してくださるし、
ほんと皆さん心から推せます…!


…話が少し逸れましたが、私はこれらのYouTuberの先生方から、時間をかけて様々な知識を吸収しました。
このことをあまり表に出すことはなかったのですが、思い切って自分のインスタのストーリーで発信してみたり主治医に話してみたりしたところ、主治医から精神分析や心理学に関する本を勧めていただけるようになりました📚

まだまだ体調に波があるので本当にゆっくりなペースではありますが、最近は主治医のご指導のもとで心理系の知識を身につけています💪
「(心理の知識を身につけることは) 自分を守る武器になるし、誰か周りの人が辛い気持ちになってしまったときに救う手助けにもなるからね」という主治医の言葉を信じて、今日もスキマ時間に学んでいます😊


◇ペットを飼い始めました

ずっと一人で生活するのはとても寂しい…。
でも実家に帰るのは嫌だ!!
ということで、この春ペットをお迎えしました。

ジャンガリアンハムスターのブルーサファイアの男の子です💙
名前は「こつぶ」って言います🐹

私の手からおやつを強奪して巣箱に持って行ったり、エサは毎日ほぼ完食したり、私の腕から肩までよじ登って遊ぶのが好きだったり、夜中に回し車を爆走したり、本当に本当に可愛い子です❤️

可愛すぎて、工具を買い揃えて こつぶの小屋をDIYしたりもしました。
これについても、いつかまた別の機会にお話しできたらなと思います😊

◇引っ越すことにしました

この度、社会人になってから4年とちょっと住んだ部屋を引き払い、引っ越すことにしました🏠

理由は、ペットと暮らしたいから!!!

私はずっと うさぎさんと暮らすのが密かな夢だったのですが、今のお家ではそれが叶えられなくて…。
今の家は駅から近くてお店やスーパーも近くてとても便利なのですが、うさぎとの暮らしを求めて引っ越すことにしました。

これは割と自分の中では一大決心で、家賃は大して変わらないとはいえ今の便利な暮らしを手放すことになるので、少し悩みました。
が、最後は勢いで物件を決めてしまいました。

生活が不便になる分、きっと新しい発見やメリットもあったりすると思うので、不安な気持ちも大きいですが、せっかくの新生活、楽しもうと思います🎵

今は、休みの日は引っ越しに関する手続きをしたり家具屋を徘徊したりと、とても目まぐるしく動いております💨
休みの日は寝ることしかできなかった かつての私とは大違い!です!!(笑)




気がつけば 4000字を超えていました…
ここまで読んでくださった方、いるかどうか分からないけれど、ありがとうございます🙇‍♀️

なかなか やる気が起きない三日坊主なので次の更新はいつになるか分かりませんが、サボればサボるほど近況を書くのが大変になるということが分かったので、次はきっともっと短いスパンで投稿できたら…と思います😊

それではまたいつか、近い未来に⭐️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?