マガジンのカバー画像

面白かった記事(ジャンルは色々)

180
運営しているクリエイター

2021年4月の記事一覧

フリーレンと自分がなんか繋がりかけた話

おはようございます。 先週まで九州にいた栗原正宗です。 生暖かいです! BEPPUの文字の中が青海波です‼️ 生暖かったので、コンビニでとんでもないクリーミーなのを発見してソフトクリームを飲みました。 葬送のフリーレン話はぶっ飛びまして、【葬送のフリーレン】という漫画を最近、読んでいます。 テーマを詳しく語れるほどの知識は無いですが、人の心や感情の成長みたいなものなのかなぁと思いながら、まだ4巻までしか出ていないけど読んでいます。 この漫画は超絶簡単に言うと

「葬送のフリーレン」に学ぶ、昔話でイキることのヤバさを知るのが良い。

マンガ大賞をご存知だろうか? (公式ロゴ:『マンガ大賞』公式HPより引用) マンガ大賞(まんがたいしょう、英題:Cartoon grand prize)は、マンガ大賞実行委員会によって主催される漫画賞である。友達に勧めたくなる漫画を選ぶことをコンセプトにしている。発起人はニッポン放送アナウンサーの吉田尚記。2008年3月末に第1回マンガ大賞が発表された。 『マンガ大賞』Wikipediaより引用 本屋さんのポップなどで、名前や存在は知っている方も多いと思う。 選考年

<書評>「日本のアニメはなぜ世界を魅了し続けるのか―アニメ聖地と地方インバウンド論―」

「日本のアニメはなぜ世界を魅了し続けるのか―アニメ聖地と地方インバウンド論―」 酒井 亨著 ワニブックスPLUS新書 2020年 かつて麻生太郎大臣は,短い総理の間に,日本が世界に誇る,そして唯一最大の文化交流の武器であるアニメを推進するため,「アニメの殿堂」を作ろうとした。しかし,マスコミの言葉尻を捉えた揚げ足取りキャンペーンによるネガティブイメージと,人格を否定するような扱いのアニメ好きも利用され,当時の野党によって潰されてしまった。 もし「殿堂(博物館)」が出来