マガジンのカバー画像

葬送のフリーレン

390
『葬送のフリーレン』は、現在(いま)とても熱いマンガの一つだと思ってます。表面的には淡々と進んでいる雰囲気の時が多いですが、魂が熱く、奥が深い。原作マンガ、アニメいずれかを問わず…
運営しているクリエイター

2021年4月の記事一覧

葬送のフリーレン (1) (少年サンデーコミックス)

kindle版はコチラ 「マンガ大賞2021」受賞作。 ここ数年のトレンドでもない雰囲気の作品が受賞と言うことで結構話題にになっていたなあ(まあ、予想通りという人も相当数いたけど) 読んでみると、とても切なく、とても爽やか。 外で思うように振舞えない今だからこそ読みたい作品だ。 この物語は、終わりからの始まり。 魔王を倒して、幕を閉じた勇者たちと共に戦った一人の女性が、その先を生きる物語。 魔王を倒した世界で「生き続ける」フリーレン。 年をとり、老いていき、逝って

魔王を倒してから始まる物語は、後悔のない生き方を教えてくれる『葬送のフリーレン』

【レビュアー/おがさん】 『葬送のフリーレン』は週刊少年サンデーに連載中の作品です。「このマンガがすごい! 2021(宝島社)オトコ編」の第2位にも選ばれ、目下大注目の本作を、今回は未読の方に向けてレビューします。 魔王を倒した後から始まるアフターストーリー 本作は勇者達4人のパーティーが、10年の歳月をかけて魔王を倒したところから物語が始まります。 『葬送のフリーレン』(山田鐘人/アベツカサ/小学館)1巻より引用 平和な世界を取り戻した後も、魔法収集の旅に出たフリー