マガジンのカバー画像

すずめの戸締まり

255
『すずめの戸締まり』は今まで観た映画の中で、トップクラスに良かったです。多くの人が感想や考察を書いていますが、私が読んだ中で共感できるものやハッとさせられたものを集めてみました。…
運営しているクリエイター

2023年12月の記事一覧

映画「すずめの戸締まり」2023年×コメンタリー×満月

○すずめの戸締まりの舞台は2023年で、観たのが2022年だから、震災からの年数で合わないと思っていた。しかも9月29日の満月が重要なファクターとは気づかなった。今年はコメンタリー付きで映画が観れたから設定が分かって理解が深まった。さらにエンドクレジットでは劇場限定でコメンタリーがあったりとかなり贅沢な仕様だった。すずめの戸締まりも公開からかなり経って、Blu-rayも販売されているが、劇場は割と人が入っていたから作品が刺さった人は多いと思う。すずめが旅をして、最初は他人と接

「すずめの戸締まり」について

困ったことに今晩も 眠たくなる気配がないので、前々からまとめておきたかった映画の感想を書き連ねてみようと思います。見切り発車です🚃 どうぞよろしくお願いします。 (どネタバレどころの騒ぎじゃありません、よろしくね) 🎥 まず、私は映画「すずめの戸締まり」をなんと三回も観た。 もともとこんなにリピートする予定はなく(人間生活で予定なんてものはあんまし意味を成さぬもよう、「予定は未定」とは母もよく言っていた)、一年ほど前には一緒にエヴァンゲリオンを観に行った友人の「俺も