見出し画像

2024年5月 Audible聴き放題で面白かった書籍3冊

どうもChromebookマニアのタケイ(@pcefancom)です。

Chromebookメインのガジェットブログとまとめサイトを運営しています。

スキマ時間はAudible!5月に読んで面白かった聴き放題書籍

スキマ時間では、HUAWEI FreeClipかEyewearをつけて「Audible」してます。長時間つけていても全然苦にならないので、すっかり「Audible」が習慣づきました。

今月は6冊読んでみて、面白く完走したのが以下の3冊でした。

俺たちの箱根駅伝:上下巻楽しめる!選手の心理描写が素晴らしい!



昨日「俺たちの箱根駅伝」を聞き終わりました。
学連選抜の奮闘、放送側、選手の描写がすばらしく上下巻、一気に読み終えられました!

池井戸潤節が炸裂しつつも、企業モノではないのでどこか爽やかな展開なのがまたよかったですね。

ドラマ、映画化確定してるのだろうなという内容でした。

成瀬は天下を取りにいく


まさかの新刊、本屋大賞の人気小説が聴き放題になるとは恐れいりました!

内容も高校生、成瀬みたいに自分を貫けたら、もっと充実していたのだろうなあ、と。
爽やかな気分にさせてくれる、読後感がやたらよかった小説でしたね。

滋賀県に聖地巡礼行きたくなってます!

長さもそこそこですし、Audibleデビューに最適な小説ではないでしょうか。

変な家:ちょっと怖い、推理小説


メディアミックス展開されている小説です。
最初は間取りとかを観て、楽しむ本なのかなと思ったら、推理小説でした。
図解も大事なのでPDFをみながら楽しむ本です。

もの悲しいバックグラウンドがありつつの推理ものなので、聞く形でも十分楽しめる本でしたね。

タイトルが気になっていた方は、聴き放題なので是非読んでみてください。

Audible、無料期間も長く、対象書籍多いのでオススメ!

今月は3冊+1冊で終わりそうですが、どれも面白かった!
Audible」に小説は合いますね。

なにしろサービスとしてコスパが良いです。

  • 月2冊(40時間弱)で元が取れる価格設計

  • 無料体験期間もフルで聴ける

  • 読書する場所を選ばない

  • 目が疲れていても関係なし読書ができる

  • Chromebookでも流せるw

と隙の無いサービスです。

読書する時間がない方は是非活用してみてください。


この記事が参加している募集

#新生活をたのしく

47,890件

#今月の振り返り

13,056件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?