見出し画像

HUAWEI WATCH FIT3 初日使ってみての感想

どうもChromebookマニアのタケイ(@pcefancom)です。

Chromebookメインのガジェットブログとまとめサイトを運営しています。

HUAWEI WATCH FIT3 初日の感想



昨日から、HUAWEIの新しいスマートウォッチ
HUAWEI FIT3
を使っています。




AppleWatchタイプのスクエア型ディスプレイのモデル(2万2千円ほど)ですが、これかなり良いです!!
※発売は22日です。

HUAWEI FIT3
https://amzn.to/3QPRzHI

睡眠ログが見やすい

先日、バンドタイプのBand9が出たばかりですが、それと比べるとFIT3は
・画面が大きくて見やすい
・明るさも一段上
・薄くて軽さは一緒
・GPS搭載、ジョギング、ウォーキングの距離がより正確
・睡眠スコアも画面が大きくて見やすい
・睡眠中の脈拍も測ってくれる
・デジタルクラウンで操作が楽
・電池は一週間持つ
と価格が高い分、使いやすさも増しています。

特に睡眠スコアが見やすくなりましたね。
スコアが真ん中、目標はリングで表示されるのが直感的でわかりやすい。

睡眠中の脈拍、血中酸素レベルが測れるのもナイスです!
TruSleepが最新モデルになってよりログも正確になったと思います。

おサイフケータイ非対応以外はほぼAppleWatch、2万円台前半はコスパ高い


使ってみて、本当にコスパは高いなと実感します。

おサイフケータイ以外、ヘルスケアログの取得に関しては、ほぼAppleWatchです。
それで2万円台前半は安い!としか言い様がありません。

FIT3の上になると、フェイルが丸いウオッチ型で価格は3万円以上です。

・スマートウォッチは2万円台以下に抑えたい
・形はAppleWatchタイプが好き
・おサイフケータイはいらない
・GPSはほしい

方にはオススメです!

軽くて、負担が少ないので、チョコザップやジョギング、散歩に良いなと思いました。

HUAWEI FreeClip」を聞きながら、「HUAWEI FIT3」をつけて「チョコザップ」でワークアウトなんてしたら、最強だなと思いました。

軽いワークアウトに本当にオススメです!


この記事が参加している募集

#新生活をたのしく

47,890件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?