見出し画像

妻のきょうだい間で約束事が一つある

妻のきょうだい間で約束事が一つある。「子どもはしょうがなかったけど、孫自慢はやめましょう」というもの。きょうだい5人中、弟に続いて妻が死亡。約束事は私が引き継ぐことになった。

最近は、葬儀や法事でも全員そろわない。子ども自慢が盛んだったのは20~30年前だ。妻のすぐ上の兄の子が優秀だった。長男は開成中・高から東大、長女は女子学院中・高から名門女子大へ。

次女の夫は仙台一から東北大、同大学院だ。他のきょうだいは、どのようにして子どもを育てたのか、いつも聞き役だった。私が感心しているのは、頭の良さより、3人とも素直であることだ。

妻の葬儀のとき久しぶりに会う。いずれも仕事と子育てに頑張っている。伝え聞くところによると、3人の子どもも親に似て優秀らしい。「孫自慢はやめましょう」ということで聞きそびれた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?