見出し画像

逃亡したアミメニシキヘビ捕獲される

掲示板に「チャドクガ(毛虫)に注意!」というチラシが張っていた。昨年に続いて、今年も発生している。「幼虫が食べるのはツバキ、サザンカの葉などに限られています」とか。

午前中、業者が入っていた。殺虫剤の散布などでもしたのか。作業は午前中で終了したようだ。団地内のツバキ、サザンカの木は5カ所ある。近くを通るときは十分注意しましょう。

午後から近くの公園に行く。中年の女性がカメと散歩中だった。話を聞くと「犬と違って、カメは毎日散歩に連れて行く必要がない」という。「遊んであげる必要もない」らしい。

カメはかわいい、というより、いつまでも見飽きない。散歩を終え帰宅。再度、新聞に目を通す。逃亡から2週間、アミメニシキヘビの記事を読む。逃げたヘビよ、いまどこに?

※横浜市のアパートから逃げ出したアミメニシキヘビが22日、アパートの屋根裏で発見され、無事に捕獲された。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?