マガジンのカバー画像

父と子は⇔すれ違い

451
寝顔見るだけの日々。マンネリから脱出だ。
運営しているクリエイター

2021年2月の記事一覧

たけし城一緒に見よう面白いぞ#301

<1986年(昭和61年)に書いた息子(小4)娘(小2)への連絡ノート> 🔶10月24日 晴れ Y…

4

人生は 遊びでは生きられない#300

<1986年(昭和61年)に書いた息子(小4)娘(小2)への連絡ノート> 🔶10月23日 晴れ 大…

7

ここは「ごめんね」と謝ります#299

<1986年(昭和61年)に書いた息子(小4)娘(小2)への連絡ノート> 🔶10月22日 晴れ き…

6

一緒にお風呂いつまで入れるか#298

<1986年(昭和61年)に書いた息子(小4)娘(小2)への連絡ノート> 🔶10月20日 晴れ 夕…

13

かいじ国体終了さすがに疲れた#297

<1986年(昭和61年)に書いた息子(小4)娘(小2)への連絡ノート> 🔶10月18日 晴れ か…

7

まんが図書館を見つけました!#296

<1986年(昭和61年)に書いた息子(小4)娘(小2)への連絡ノート> 🔶10月10日 晴れ 浦…

9

小6男児ファミコン怒られ自殺#295

<1986年(昭和61年)に書いた息子(小4)娘(小2)への連絡ノート> 🔶10月7日 曇り 昨日の午後7時40分ころ、千葉県市川市の小学6年生の男児が4階から飛び降り自殺しました。お母さんに「ファミコンばかりしていていいの」と怒られたのが原因です。 このニュースは毎日新聞に載っていました。その新聞を一緒に挟んでおくからあとで見てください。お父さんも注意しないとね。S吾に「もうファミコンしてはダメ」といったことあるんだよ。 S吾とY希は「初段」になりました。これは硬筆の

最高のプレゼントは可愛い笑顔#294

<1986年(昭和61年)に書いた息子(小4)娘(小2)への連絡ノート> 🔶10月4日 晴れ お…

8

説明できないけどとても忙しい#293

<1986年(昭和61年)に書いた息子(小4)娘(小2)への連絡ノート> 🔶10月3日 晴れ お…

6

強い弱いは応援に行けば分かる#292

<1986年(昭和61年)に書いた息子(小4)娘(小2)への連絡ノート> 🔶9月30日 晴れ あ…

5

率先して後片付けもしてくれた#291

<1986年(昭和61年)に書いた息子(小4)娘(小2)への連絡ノート> 🔶9月29日 晴れ お…

6

デザインも木目もステキですね#290

<1986年(昭和61年)に書いた息子(小4)娘(小2)への連絡ノート> 🔶9月27、28日 いず…

9

初めての運動会で親睦深めたい#289

<1986年(昭和61年)に書いた息子(小4)娘(小2)への連絡ノート> 🔶9月26日 晴れ こ…

6

どうしてなのチビ馴れないなあ#288

<1986年(昭和61年)に書いた息子(小4)娘(小2)への連絡ノート> 🔶9月24、25日 いずれも晴れ チビ(インコ)をベランダに出した。馴れなくて、可愛くないからです。いつも遊んでいるのにどうして? チビだけではない。いうことを聞かない子は、外に出して鍵かけちゃうぞ。 お父さんが短気なのはS吾もは知っているよね。気をつけてください。ベランダに出しておくと、エサをあげることを忘れてしまいます。Y希は1日に一度、チビのエサ(水を含む)を確認すること。 巨人が6-2で広