見出し画像

大切なものを大切にすること

大切なものができたときに、それをまっすぐ大切にすることってむずかしい。

大切なものができたとき、
それを大切にできる力を持っていたいです。

数年前にひとりで鎌倉を散策したときに、
お寺をみてたらあるおじいさんに出会って

博学なおじいさんでお寺のことから境内の木々のことまで色んなことを話して聞かせてくれました。

竹の節の種類とか冬に咲く紫陽花とか…

そうして、ふたりで咲いてるお花をみていて
綺麗ですねっていったら
「あなたの心がきれいなんじゃよ、大事にしなさいね」
って言ってくれまして。

そのときは本当の意味はわかっていなかった気がするし、いまだってわかっていない気がするのですが、

大事なものを大事にする心を考えるときに
いつも思い出す、大事な言葉です。

いつでもそんな心を持っていたいなぁ

おじいさんは今もどこかのお寺でだれか訪れた人にお話をしているのかなぁ、お元気でしょうか。

その日は最後に握手してお別れした。
ちなみに予定外にお話をききすぎて、他にまわるはずのお寺と美術館は閉まってしまっていて笑ってしまったな!

私もいつか、もっと、ことばで
人になにかをそっと渡せるようになりたいな。

おしまい。

--------------------------
写真のお花は、目玉焼きみたいで気に入ってる家に植えたお花

ハピネス!