マガジンのカバー画像

やさしい不登校入門シリーズ

12
やさしい不登校入門シリーズです。中学三年の時に7月と夏休みの8月、9月を不登校。
運営しているクリエイター

記事一覧

【9/12】高校卒業認定試験願書締め切り迫る

「お前、こんなのどうだ。」 と、テーブルに置かれたのは数枚のかみっきれ。いや、結構難しい内容が書いてあるぞ。書類と言った方がいいのかもしれない。僕はその書類の一番上の紙だけを手に取り、仰々しく字面をおった。 大学……入学……資格……検定……? 大学入学資格検定だと書いてある。なにやら聞きなれない言葉である。教頭が続けざまに話す。 「お前、進学したいって進路調査に書いてたろ。だから、大学に行く方法としてな。まあ、考えてみたらどうだ。高校三年までいったお前だ、不足単位

やさしい不登校入門 高卒認定・通信制・定時制

高校卒業認定試験(高卒認定/高認)の願書を出すもし、これ以上高校に通えないと思った時のために。 高卒認定試験について知りましょう。 高卒認定試験は、毎年8月と11月に実施されます。 願書は4月、9月に出すことができますが締め切りまで3週間もないので、さっと出しましょう。 もし、8月31日の夜に、行きたくないと悩んだら、出しちゃいましょう。受験料は最大8500円です。 最大で9科目ありますし、11月の試験に受かるのは難しいと思います。 しかし試験というものは、慣

8月31日の夜には魔法のドラッグを買いに

**ダメ人間 ** ・朝起きられない ・集中力がない ・だるい ・頭が重い ・イライラする 自分は、そんなダメ人間。 本当にそう? これはね、全部、鉄分不足の症状です。 やる気はあると思うのに、動くと気だるいあなたへ。鉄分が足りないかもしれない。【鉄剤】を入手して朝、試してみて。 鉄分サプリもいいけど、瓶詰めの鉄剤は段違いだよ。 鉄分補給はとても良い魔法だけど、注意もあるよ。鉄剤には葉酸という成分が多くて、これも大事なんだけど、多すぎると胎児に影響

やさしい不登校入門 2018まとめ

沢山ご覧いただいて、ありがとうございます。 『やさしい不登校入門 最初にやること』 https://note.mu/kyrie_jpn/n/nb6be3298387d * 『やさしい不登校入門 高卒認定・通信制・定時制』 https://note.mu/kyrie_jpn/n/n2368f10515c7 * 『やさしい不登校入門 序・毎日ジブリを観よう篇』 https://note.mu/kyrie_jpn/n/n59fe592c0e5d お、何か良い効果があ

やさしい不登校入門 大学へ行ったら多分良い理由

何になりたいかよくわからないけれどとりあえず大学行かなきゃいけないんじゃないかと思っている人へ。 この記事は、『やさしい不登校入門 学歴って何だ』と、対になる記事です。 両方読んでくださいね。 私がMARCHに属する大学の学園祭に行ったのは、社会人になってからです。元職場の先輩は、働きながら学費を貯めてMARCH大に社会人入学をしました。 その後、その先輩が学園祭に呼んでくれたのです。 自分は興味がなくて、縁も無いと思っていたそこの学園祭は、私のあまり知

やさしい不登校入門 学歴ってなんだろう

不登校の敵、学歴とは何か?ツイッターを見ると、みなさん不登校する・していることに対して不安を感じていますね。 何が不安なのかというと、マクロ的には、学歴への悪影響と、そこから生じる就職への悪影響、一生涯への影響についてではないでしょうか。 もし、不登校をしてもしなくても、行ける大学は同じだよ、と決まっていたら、無理せず不登校を選ぶのでは? ではそもそも、大学ってなんでしょうか。 大学はちょっとしたチートと、面白いお友達との出会い皆さんはチートという言葉

やさしい不登校入門 最初にやること

明日学校へ行きたくない。 それは大切な自分の心のシグナルです。 今はよくわからなくても、それがどういう意味を持っていたのかわかる時が来ます。 保護者に伝えるご両親は、良かれと思って学校に通わせています。 だからどうしても、ご両親に伝えることを最初にクリアしなければいけません。 あなたは子供ですから、「しばらく休みたい」ということが伝えられれば最低限クリアです。 柔軟で敏感なご両親なら、今のあなたにそれが必要で、その心のシグナルを無視することは危ないとわ

やさしい不登校入門 進級への影響のボーダーは何ヶ月?

皆さん、不登校していますか。 慌てないで、1日や2日の休みは誰にでもあります。 この間に、どの位休むかまだ決めなくたっていいけど、どの位休むと進級に影響するのか、大体のことを確認してみましょう。 私は中3で7月と9月の2ヶ月間行きませんでしたが、卒業できました。 ですが中学と比較して厳しいほうの高校で調べました。 わかりやすいサイトがありますので、引用します。 不登校ナビ https://www.futoukou-navi.com/note/syuzai/125

やさしい不登校入門 ホラー作品を制覇しよう

ああ、やっぱり死にたいな。 死にたいな。 死のうかな。 死 死 死に 死ね 死のう そんな所まで来ている人へ。 ちょっとしたライフハック、いや、デスハックです。 リストカットをしたり、希望と厭世的憎悪が混ざった激情と共にあった中高生時代だったけれど、私が一番ギリギリだったのは、20代前半の時でした。 私が自分を繋ぎ止める、愛を…愛する人を、自分で遠ざけて、戻れなくして、戻ろうとしても、手遅れで、一人になった時。 色々用意をしてクリスマスイブに泥酔凍死を

やさしい不登校入門 コンタクトレンズを入れよう篇

突然だけど、視力落ちてない? 学校嫌いで鬱々とした中高生でしたが、小学生の時点でかなり視力が落ちていた視力を、メガネも作らずに放置。視力に限界を感じ、コンタクトレンズデビューしたのが高校三年になってからのことでした。 悪い方の目はコンタクトレンズの値がマイナス5。日常生活を送るのが難しいレベルです。世界はデジカメを通してモニターを覗くほうが精緻でした(スマホのない時代)。ぼやけてよく見えない現実よりも、PlayStation2で走り回れる3DCGの幻想世界のほうが、ずっ

やさしい不登校入門 図書館へ行こう篇

図書館に行こう日中は家族の目が辛いよね。 とりあえず、「勉強してきます」と言って、図書館に出かけましょう。 私が、「ああ、中高の時に読めていたら」と思った本を紹介します。 一つが、トマス・マンの「魔の山」。 会社帰りに手に取った理由は、村上春樹の「ノルウェイの森」の主人公が大学の屋上で得意気に読んでいたから。 へえ、そんなに得意気になる本ならいつか読んでやろうじゃないか、と思っていたけど、敷居が高い気がしていました。張り切って読み始めてみると、思いのほかスラ

やさしい不登校入門 序・毎日ジブリを観よう篇

序今日は8月31日。色々読んだ結果、明日から不登校するのがいいという結論に達しました。 素敵な人々は皆不登校経験者です。 むしろ不登校がステータスになりつつあるのではないでしょうか。 実際、行かなかった筆者。確か中学3年生の9月一杯行かなかった。夏休み前の6月か7月から「登校拒否」(という呼び方をしていたんです昔)したので、夏休みをまたいで3ヶ月間。 幼稚園児の頃から集団生活が苦手で、隙あらば登校拒否していた筋金入りです。 登校したくない、けど不登校するのも怖