見出し画像

人力と重機で土木

7月11日  京津畑の山に架かるダブルレインボー🌈

午前は京津畑山林にて、一関市研修生の方と協力隊の丸谷さんと一緒に、作業道づくり・支障木伐倒を行いました。


午後からは、昨晩の大雨の影響で水道の出が悪くなってしまったため森の中へ貯水タンクの中の泥かきに向かいました。


熊に会わないよう、

山へ立ち入らせていただきます。

と森へ挨拶し、
熊鈴を鳴らし 途中途中 ホーー! と大きな声で叫びながら、森の中を進みました。


貯水タンクの栓を抜き、中の泥を掻き出し、
ホースのエア抜きをして、無事家の蛇口の水の勢いが戻りました。よかった〜。。


そして、水道管が地表に露出している箇所があり、
草刈りで誤って管を切ってしまわぬように、養生と地中に埋める作業を行いました。



杭と廃材で養生


露出箇所


水道管、露出のまま、奥(森側)に続いています。



剣スコップと移植コテ、手鎌で15メートルくらい、地中へ埋めることができました。

バックホウで山の土を掘り、人力で道端に溝を掘っているのが、マクロとミクロな視点のようで面白い感覚でした。

あと残り約半分、
次の草刈りまでに終わらせる予定です。


12日

午前は同協力隊丸谷さんご夫妻と一緒に
昨日同様、作業道作り、支障木伐倒を行いました。


追いヅル伐りをする丸谷さん
狙い通りの方向へ伐倒することができました。


午後からは
前回の研修で使用した林内作業車の調子が良くないため、
作業車の置いてある川崎の萩崎研修林まで、一関市 山一本店様に来ていただきました。


症状を診られ、また後日、部品を持って来てメンテナンスしていただくことなりました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?