マガジンのカバー画像

整理収納アドバイザー2級認定講座 受講生の声

107
2016年2月からスタートした、私の整理収納アドバイザー2級認定講座。 3人の子育て経験を実例で絡めながらお伝えしている、子育て世代のためのプレミア講座です。 受講生の声をまとめ…
運営しているクリエイター

#感想

2023年3月2日(木) 練馬区/K.Aさま

・具体例(事案例)をもっと見られたら嬉しいです。 ・ビフォー→アフター見てみたい。

2023年3月2日(木) 練馬区/H.Sさま

・最後の発表の絵を書く時にどんな風に書けばいいのか混乱しました。 ・具体例があるといいな…

2023年1月31日(火) 練馬区/K.Yさま

・整理・収納に対する考え方がモヤモヤとしていたモノが今回理論的に自分の中で整理されました…

2023年1月31日(火) 練馬区/K.Sさま

・部屋がごちゃごちゃ、モノが見つからない事で起こるケンカとかは互いに嫌になってしまうので…

2023年1月31日(火) 練馬区/H.Nさま

・先生の実体験をまじえて、とてもわかりやすく教えていただきました。 ・受講者の方の意見を…

2023年1月31日(火) 練馬区/E.Fさま

・実例を混ぜながらお話しして下さったので、とても分かりやすかったです。 ・ヒアリングをさ…

2023年1月20日(金) 奈良県/K.Hさま

子供たちが、いない時間にオンラインで講座をうけれたのはとてもよかった。

2023年1月20日(金) 練馬区/Y.Aさま

・短い時間で凝縮された内容でした。 ・できるようでなかなかできない片付けなので、背中を押…

2022年10月6日(木) 練馬区/N.Sさま

・先生の実話を混ぜながら講座を進めてくださり、とても分かりやすく、また、とても楽しかった…

2022年10月6日(木) 練馬区/N.Yさま

・少人数で緊張せずに学べたのが良かったです。 ・三浦さんのお話は分かりやすく楽しくもっと…

2022年6月2日(木) 練馬区/H.Sさま

・先生との距離も近く、話しやすくてよかったです。 ・長時間で1日講座を受けるより、短時間を…

2022年5月12日(木) 奈良県/N.Hさま

・具体例をたくさん話してくださり、わかりやすかったです。 ・これから早速家全体を片付けし…

2022年6月2日(木) 練馬区/T.Kさま

・やってみようと思え、行動に移すことができ始めました。 ・苦手な物との対話がめんどうに感…

2022年4月14日(木) 練馬区/Y.Mさま

・収納するものに適した収納用品の紹介などもあると面白い。