奈良はなぜ日本発祥のになったのか?

今から20年前仕事の関係で奈良に移住してきた私。歴史は小説で読む程度で、専門で歴史を学んだことはない私。奈良に20年住んで、奈良中を見て歩き、なぜここが日本発祥の地であり、かつて日本の中心(都)であったのか?奈良を見て、調べて、考えた(誰に頼まれたわけでもないのだが)。そして自分で最も納得できた日本発祥の物語は、自分の知っている日本の歴史とは随分違い、意外な話であった。次回から少しずつ書きたいと思うが、1300年前よりずっと前、奈良には経済的繁栄を約束し、莫大な富をもたらす、とある「鉱物資源」が眠っていた。この富の源泉をめぐる物語こそ、奈良を舞台とした日本発祥の物語そのものである。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?