見出し画像

ポケモン化石博物館

新潟県立自然科学館で6月25日まで開催中。

ガチゴラスの骨格のイメージがお出迎え

ポケモンの骨格はあくまでもイメージ。

始祖鳥は実在
プテラと翼竜
プテラのイメージ
プテラノドン

画像は下からの撮影だからわかりづらいか。

アマルルガの骨格イメージ

アマルルガのフワフワは骨格があるの?
でもこのフワフワがないと特徴が…わかりやすさが……ねえ。
実際の化石も残らなかった特徴があるんだろうねえ。
骨を取り出すために削った土に、今の技術なら検出できるモノがあったんだろうねえ。
創造と実在を並べるから沸き上がる思いつき。

お見送り

オマケ

びん缶ペットボトルのゴミ箱

ベトベターゴミ箱は期間限定なのかしら。
入れたモノを言うのだと思うんだけれど
くぐもった声で聞き取れなかった。
「ペェット(ボトル)」とか言ったのかな?

オマケ2

限定品 発掘ピカチュウ

会場限定品のピカチュウは、チケット購入者に購入券1枚。
別に買わなくてもいいかと思ったけれど

入口にこんなんあるし

売店にギュギュっと積まれてると
「君に決めた!」って連れて帰りたくなるよね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?