ごきげんのススメ 126-130

126,決められない時

最初に思ったもの(こと)は直感。
それを思い出して選んでみる。
例えば、食事のメニュー。
パッと目に入ったのに、
あれでもないこれでもない…と悩んでしまう。
そんな時は、最初に気になったものにする。
そうやって、少しずつ決められるようになる。


127,レコードを聴いてみる

我が家には、今でもレコードがあります。
音響の良さ、くるくる回るレコード、
デジタルではカットされている周波数、
五感以上、第六感まで響きます。
アナログの良さを体感してみる。
機会がありましたら、是非どうぞ。


128,核家族から昔のかたちへ

昔の家庭のように祖父母と暮らす。
私自身、祖父母とともに暮らして来ました。
色々ありましたが、今は良かったと思ってます。
特に可愛がられた訳ではありませんが(笑)
幼少期に親以外の世代と関わること。
そんなに悪くないと思っています。
(どうか怒らないで…)


129,価値観の違い

どこまで譲歩できるか、ではなく、
お互いが認め合い歩み寄れるか。
ポイントは、お互い、です。
自分だけが譲歩するのではない。
歩み寄って、落としどころを見つける。
自分の視野を広げるためにも
価値観の違いを知って器を大きくする。


130,自分の価値

自分の価値は自分で決める。
自分に誇りを持つこと。
驕りにならないように気を付ける。
自分が決めた通りの世界になる。
だとしたら、自分には価値がある、
と思った方が得だと思う。
事実、あなたには価値があるから。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?