一関市自伐型林業地域おこし協力隊M

2023年7月岩手県一関市の「自伐型林業×現代版百姓」地域おこし協力隊着任。環境負荷の…

一関市自伐型林業地域おこし協力隊M

2023年7月岩手県一関市の「自伐型林業×現代版百姓」地域おこし協力隊着任。環境負荷の少ない共存型の小さな林業に興味を持ち応募する。地域の方々、植生、生体系と共に山林農デザインを目指す。早池峰山の巨木に感激するヒト。好物は、胡桃もち。画像は鬼くるみ。

マガジン

最近の記事

京津畑日記 第42週 4月19日〜4月25日

自伐型(小規模)林業を通して、山と経済の循環を起こす山守を目指しています。 改めまして2023年7月に広島県広島市から岩手県一関市大東町に移住。地域おこし協力隊のMです。 今週は春の天候に左右されながら、京津畑集落の立派な満開桜が見ることができました。初春よろし。 それではどうぞ。 4月19日(金曜日) 移住者面談 令和6年度も自伐型林業の地域おこし協力隊を募集しており、一関市へ視察に来る人たちがいます。 その中のお一人と少しだけ先輩の我々との面談、地域の暮らしなど質

    • 京津畑日記 第41週 4月12日〜4月18日

      自伐型林業を通して山と経済の循環を起こす山守を目指しています。 改めまして2023年7月に広島県広島市から岩手県一関市大東町に移住。地域おこし協力隊のMです。 今週は、マルシェ出店、椎茸お手伝い林内作業車のワイヤーが!!などです。 それではどうぞ。 4月12日(金曜日) マルシェの準備 マルシェで売るための薪を、チェーンソーで小切てっました。 午後の作業を開始してすぐに、妻から声がかかる。手袋の上から左手を押さえている。斧で怪我をしたようだ。すぐに病院を調べる。あいに

      • 京津畑日記 第40週 4月5日〜4月11日

        自伐型林業を通して山と経済の循環を起こす山守を目指しています。 改めまして2023年7月に広島県広島市から岩手県一関市大東町に移住。地域おこし協力隊のMです。 霜が降りるほど冷たい朝や、暴風雨だったりしましたね。 それではどうぞ。 4月5日(金曜日) 林内作業車 昨年度の先週で使ったモデル林。間伐のままでは見栄えが悪いので、回収作業をしております。 地域おこし協力隊の3人で、気合を入れて考えながら進めていきます。 思うように集材ができなかったり、時間を要したり、効果

        • 京津畑日記 第39週 3月29日〜4月4日

          自伐型林業を通して山と経済の循環を起こす山守を目指しています。 改めまして2023年7月に広島県広島市から岩手県一関市大東町に移住。地域おこし協力隊のMです。 今週は、林内作業車で集材、京津畑で作業道作り、除伐と玉切りなどです。 それではどうぞ。 3月29日(金曜日) note、借家の荷物片付け、年次報告書作成 事務作業に従事した。 3月30日(土曜日) おやすみ 東山町にある「賢治と石のミュージアム」へ。昨年2023年の一関市視察で訪れ半分しか見れず、今回は宮沢賢治

        京津畑日記 第42週 4月19日〜4月25日

        マガジン

        • 樹種note
          2本

        記事

          京津畑日記 第38週 3月22日〜3月28日

          改めまして、おばんでガス。2023年7月から岩手県一関市の自伐型林業地域おこし協力隊のMです。よき山守を目指しています。 山は不思議で魅力たくさんです。 それではどうぞ! 3月22日(金曜日) 地域おこし協力隊 交流会 午後から川崎支所で一関市の地域おこし協力隊員が集まって、交流会でした。 3月23日(土曜日) 伐倒研修 + 林内作業車 + 施業地の説明 今期の研修でお世話になった原田勤先生からの最後の学び。アシスタントは遠藤修一さん。 玉切りと集材を林内作業車の扱

          京津畑日記 第38週 3月22日〜3月28日

          京津畑日記 第37週 3月15日〜3月21日

          自伐型林業の山守を目指しています。 改めまして2023年7月に広島県広島市から岩手県一関市大東町に移住。地域おこし協力隊のMです。 今週は、林業に関する大きな仕組み、山守の集い、藪払い、作業道自主練、伐採作業など。 それではどうぞ。 3月15日(金曜日) 釜石地方森林組合 高橋幸男氏 午後、市役所の会議室で地域に根差した森林業の革命の話をお聞きしました。講師は理事兼参事 高橋氏 一関市産材の流通拡大に向けた研修会のため、木材屋さん、建築屋さん、加工技術屋さん、設計屋さん

          京津畑日記 第37週 3月15日〜3月21日

          京津畑日記 第36週 3月8日〜3月14日

          改めまして、おばんでガス。2023年7月に広島県広島市から岩手県一関市に移住。そして自伐型林業地域おこし協力隊で来ましたMです。よき山守を目指しています。 それではどうぞ! 3月8日(金曜日) 作業道研修フォローアップ + 森林整備 バックホーを使用しての道作り。市民の研修生も一緒に行っています。 交代の間に津和野町地域おこし協力隊の中村春樹さんから伐倒の基本練習を教わりました。 午後から第一ヘアピンの砂岩を入り口方向へ引き寄せながら、薄く撒く。地面を慣らす作業。作って

          京津畑日記 第36週 3月8日〜3月14日

          京津畑日記 第35週 3月1日〜3月7日

          改めまして2023年7月に広島県広島市から岩手県一関市に移住。そして自伐型林業地域おこし協力隊で来ましたMです。 今週は作業道研修のフォローアップ。島根県津和野町から中村春樹先輩にご指導いただきました。 それではどうぞ。 3月1日(金曜日) 自伐型林業作業道 フォローアップ 午前室内 天候悪いため、岡橋先生の道作りの動画を視聴。 その後、雪水を含む作業道の確認へ。 3月2日(土曜日) お休み 用事で行った藤沢町のいとうパン屋さんと名刺交換させていただきました。ハード

          京津畑日記 第35週 3月1日〜3月7日

          京津畑日記 第34週 2月23日〜2月29日

          ようこそいらっしゃいました。自伐型林業の山守を目指しています、岩手県一関市の地域おこし協力隊 Mです。 今週は、山に入る思想から始まりました。 それではどうぞ! 2月23日(金曜日) 広葉樹施業講習会 岩手県九戸村から広葉樹施業12年目の夏井辰徳先生をお迎えしました。 今回は、自分自身が「問い」を持って参加しました。 Q、広葉樹にとって「良い山」とは? 答えは後ほど。 午前中は座学。 山の思想を伝授していただきました。実際にその教えが自分のものになるには、山に入り稼

          京津畑日記 第34週 2月23日〜2月29日

          京津畑日記 第33週 2月16日〜2月22日

          改めまして広島県広島市から2023年7月に岩手県一関市に来ましたMです。 今週は京屋染物店 縁日さん視察、初めてそして最後の黒石寺蘇民祭。長徳寺さん蘇民祭のお手伝い、北上市地域おこし協力隊OB面談など。 それではどうぞ。 2月16日(金曜日) 京屋染物 縁日さん、ミーティング 一ノ関駅から西へ20分ほどの山間にある縁日さん。 山を切り開いて古民家を店舗に改装していらっしゃいます。 お話を聞かせていただいたのは、蜂谷淳平さん。大正時代から続いている染物店のセレクトショップ

          京津畑日記 第33週 2月16日〜2月22日

          京津畑日記 第32週 2月9日〜2月15日

          岩手県一関市 地域おこし協力隊 Mです。 山に作業道をつけていく研修の今期第2回目です。 福寿草の花が開いてました。−5℃の朝もあれば、最高気温16℃の日もあった、冷気で陽気な週でした。 2月9日(金曜日) バックホー移送、青、協力隊ミーティング、note 午前中、バックホーの練習させていただいていた大東体育館から、市のモデル林に生まれ変わる予定のわたくし有林へバックホーを移送しました。耳で聞くだけだと「市有林」なのか「私有林」なのか分からなかったです。 税務署に寄り、

          京津畑日記 第32週 2月9日〜2月15日

          京津畑日記 第31週 2月2日〜2月8日

          今週は、氷で、、、定例会、伐倒造材研修など。 気温はマイナス。気分は春先。立春を迎えましたね。 改めまして広島県から来ましたMです。 雪が少なくて、今年の稲は育つのか、水が無くならないか心配ですが、できることをやっていきます。 それではどうぞ。 2月2日(金曜日) 頭を打つ、月例ミーティング 数日前に作った雪囲い(やどず)。素人が作るため甘く、東北の強風には敵わずだった。雪も降ったようだし、研修も始まるから直しておこう。そう思いました。 補修が必要だと片手にドライバー、

          京津畑日記 第31週 2月2日〜2月8日

          京津畑日記 第30週 1月26日〜2月1日

          春のような秋のような気候や雰囲気を感じます。真冬なんですけどね。海を見ると瀬戸内海と比べて懐かしいです。 さて今週は、宮城県南三陸町へ自伐型林業の研修。盛岡にて協力隊の事例発表会など。 1月26日(金曜日) NOTE、荷物片付け 寒くて外に出る気がしないので、家の中を片付けました。 床下が湿気ている為、上げっぱなしだった畳を下ろします。畳は乾きましたが、細かな畳クズがブワッと舞上がる。踏み出すとずぼっと床が抜けました。 畳だけは下ろしましたが、家の右側、和室3部屋と洋

          京津畑日記 第30週 1月26日〜2月1日

          京津畑日記 第29週 1月19日〜1月25日

          今週は、釜石市で自伐型林業研修、木材センターの視察など。 1月19日(金曜日) 借家の設備説明、軽トラ修理、休む 借家の改修に伴い、風呂や台所のガス給湯器、生活用水など、設備をお任せしていましたヤマキ菅原さんが、説明書や水質検査の結果を持って来てくれました。水の除菌機を取り付け、正常に機能しているようで検査結果は、細菌0。検出されず。お陰様で安心して生活できます。諸々の関係機関に感謝いたします。 リースで借りている軽トラック。当初からのクラッチ不具合があったので修理に出

          京津畑日記 第29週 1月19日〜1月25日

          京津畑日記 第28週 1月12日〜1月18日

          地域おこし協力隊に着任して半年が過ぎました。 今週は、宮城県南三陸町へ自伐型林業の研修へ。愉快な集落の新年会。初団体の薪割り。各方面から集う竹林整備でした。 林業の先輩方からは共通して「協力隊卒業した3年後に食えていけるように仕事を作れ」「材の売り先を作っておけ」と指導されます。 猛吹雪になった日もありますが、雪がサラサラなのでストームっぽかったです。 1月12日(金曜日) おやすみ 道中にて。 1月13日(土曜日) 南三陸町 自伐型作業道研修 昨年から引き続き、

          京津畑日記 第28週 1月12日〜1月18日

          京津畑日記 第27週 1月5日〜1月11日

          今週は、市役所にて月例ミーチング、油圧ショベル練習、集材、やどず、林内作業車メンテナンスと盛りだくさんの内容でした。 朝起きて家中の温度計を見て、部屋の寒暖差、断熱改修を感じています。 1月5日(金曜日) 月例ミーティング、note 午後、市役所にて月例のミーティング。 ・林業のレベルアップについて ・活動経費の年度締めについて ・集落のお手伝いの更新について ・自伐型林業の研修について  ・フォローアップなど  ・油圧ショベルの移動方法 ・岩手県全域の地域おこし協力隊

          京津畑日記 第27週 1月5日〜1月11日