見出し画像

雨のオープンキャンパス、芸術学部工房ツアーのこと

こんにちは、広報グループMです。そろそろ4月も終わりです。
昨日4月24日はオープンキャンパスでした。昨年10月以来の開催です。
あいにくの雨だったのですが、たくさんの方にご来場いただきました。

画像9
広報グループの祈りむなしく一日中、雨。緑はイキイキ

オープンキャンパスではいろんな説明会を行っています。「大学全体説明会」「入試説明会」「学費・奨学金説明会」「卒業後のキャリア説明会」など。

国際文化学部の特長を話す高橋先生

「学部説明会」では、前半は教員による学部の特色説明、後半はその学部の学生によるトークが行われていて大人気でした。

ただ、芸術学部は今回から「教員による説明+7つの工房ツアー」に変更しました。芸術学部だけ90分企画。私は一周ぐるりと一緒に参加したのですが、一度に芸術学部すべての施設を見て、教員に会うことができて、かなり濃かったです。

画像1
まず、陶芸専攻。宮永先生が施設について説明
日本画専攻。雲丹亀先生が画材について説明
画像3
傘をさして光彩館へ移動
画像4
テキスタイル専攻。光彩館1~3階までを見学
画像6
映像専攻は宮永先生と西先生
版画専攻、素敵な作品がいっぱいありました

このあたりで、参加者から「まだ歩くの?」という声が聞こえてきたりもしましたが、皆とても楽しそうでした。同行されてるご家族の方々が、施設や作品の写真を撮りまくっているのも面白かったです。

画像7
立体造形は助手の葛本さんが鉄工室や木工室を紹介
最後は洋画専攻。おつかれさまでした

次回、6月オープンキャンパスでも工房ツアーは開催予定です。来校予定の方におすすめ。なんなら学内の人も参加してほしい。

なお、芸術学部7専攻は体験授業(3時間)もやっていて、こちらどれもとても楽しそうでした。

日本画専攻は草花を写生
立体造形専攻ではメダルを制作
版画専攻はグラフィックアート

その他、デッサン講座や模擬講義も行いました。

デッサン講座は初心者・中級者・上級者グループに分かれて
メディア表現学部の模擬講義ではプログラミングを体験
画像8
恒例の「陶芸作品、自由にお持ち帰りください」コーナーも人気

キリがないのでここまでにしておきますが、雨の中、たくさんご来場いただき、本当にありがとうございました! 満席で体験授業に申し込めなかったり、部屋に入場しきれなかったりした方、ごめんなさい…。もしよかったら6月か8月にまた来てください。

すっかり晴れている翌日4/25のキャンパス

次は晴れますように。