見出し画像

『京大唯一のインカレお笑いサークル』

新入生の皆さん、こんにちは!私たちは京都大学公認サークル、「京都大学落語研究会」です。

ここでは「大学で入るサークルに悩んでいる!」「新しい趣味を始めたい!」皆さんに向けて、連載形式でサークル紹介をしていきたいと思います。

第1回である今回は、副部長の私楠木亭あっ寒(あっさむ)が、『京大落研』ってどんな団体??というお話をします!

「どんな人が入部するの?」


入るサークルを探している皆さんにとって、まず重要なのがこれでしょう。「漫才だけでもいいの?」「他大生は?」「そもそも自分は入部できるの?」など、新歓期に聞いてくれる人は多いです。
そこで私は、京大落研を一言で、こんなふうに呼ぶことにしています。

『京大唯一のインカレお笑いサークル』

順を追って説明していきましょう。

・『京大唯一の』『お笑いサークル』
落語研究会、通称、落研。その名の通り、落語を覚えたり、披露したりするサークルです。

落語。

ほとんど聞いたことない、という人が多いんじゃないでしょうか。実際、私も「時そば」「じゅげむ」くらいしか知りませんでした。実はこのサークル、そういう人が多数派です。
じゃあ皆なんで入部したの?って思いますよね。
そんな貴方のために、現部員を、入った理由で色々分類してみることにしました!


「お笑いめっちゃ好きな奴」…5割くらい
まずはこれ。実は京大でお笑いができるサークルは唯一、ここだけ!千鳥が好きな君!霜降りが好きな君!金属バット一筋の君!京大落研に入るしかないんです!
ここでは落語以外にもコント、漫才もできるので、実際そうやって集まった部員が多いようです。お笑い論を戦わせたり、皆でお笑いライブに行ったり。12月には集まってM1観賞会をしたり。
楽しいよ!


「落語好き」…3割くらい
毎年一定数居ます!枝雀派、米朝派から志の輔、昇太派、そして講談好き。過去には日常から江戸っ子口調な関西出身談志ファンもいました。
「自分でやるのはなぁ…」な人も、お囃子、裏方の参加を歓迎。入らない手はないですね!


「しゃべるのが上手になりたい」…2割くらい
なれます!!就活でも強いです(個人差あり)。


「体育会系」
兼サー余裕です。基本いつでも部室が使えるので、好きな時に来てね。


「演劇部」
何故か毎年来ます。最初から上手なので僕は腹が立ちます。

大体がこんな感じでしょうか。落語好きもお笑い好きもそうでもない人も色々いるよ、と思ってくれればOKです!


・『インカレサークル』
インカレです。京大以外にも、

同志社大
京都美術工芸大
佛教大

の部員がいます。
過去には京都女子大、京都造形芸大、京都栄養医療専門学校エトセトラエトセトラ。大学に落語、お笑いサークルがない!という人が入ってくる例が多いようですね。
入部回生も人それぞれで、いまいち他のサークルに馴染めなかった2回生、他のサークルを引退した大学院生、理由はあんまり触れられない8回生などなど。皆落研で思い思いの青春を過ごしていますよ!


以上、ぐだぐだと書いてきましたが、とにかく伝えたいのは、


学生、どんな人も大歓迎!!!


ということです。興味を持った貴方、ひとまず観に来てくださいね!

次回からは、落研での楽しいイベントや活動についてひとつひとつ説明していきます!

寄席
11月祭
合宿
他大交流
全国大会
落語
漫才
お囃子
etc…

興味のある内容だけでも見てもらえると嬉しいです!

文責:あっ寒

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?