見出し画像

ふなずしとは?琵琶湖からの贈り物!鮒寿司?鮒ずし?珍味の中の珍味の匂いレベルは?


度々、TVなどでとりあげられる
ふなずしは滋賀県琵琶湖のソウルフードです。
本当にそんなに匂うのか?美味しいのか?
検証します。

秘密のケンミンショーなどでは
まあまあまあと言いたくなる言われようの
鮒寿司ですが、どんな食べ物なのか
まとめてみました。


鮒寿司はフナを用いた熟れ鮨(鮓)であり、
滋賀県の名産である。

飯と塩で作られるが、
飯に漬けた後に酒粕に漬け直すこともある。
その場合は、発酵臭が抑えられる。
独特の香りがあり、
魚肉のタンパク質がうまみ成分である
アミノ酸へ分解されたものである。
主に琵琶湖の固有種であるニゴロブナが使用される。
最近ではゲンゴロウブナやマブナも使われている
オスもメスともに使われるが、
子持ちのメスのものは比較的高価である。


天然ニゴロブナの鮒寿司
竜王ふなずし工房の鮒ずしは、琵琶湖で捕れる”天然”の二ゴロブナを使用した希少な鮒ずし。寒さが厳しい2~3月頃、卵をたっぷり蓄えたニゴロブナを琵琶湖でも水質がよいとされる北湖で捕獲。3~4ヶ月塩漬けにし、自家栽培した「こしひかり」「キヌヒカリ」などの竜王産近江米に漬け込み、じっくりと時間をかけて発酵熟成させています。
食感がやわらかく、酸味もマイルドなため、鮒ずしが初めての方にこそおすすめしたい逸品です。鮒ずしファンが太鼓判を押す、クセになるおいしさです。



【寿司より発酵食品な鮒寿司】

世界中にある発酵食品。
その殆どが美味しいだけではなく、
身体にもとてもよい。健康食でもあり、
美容食でもある。
乳酸発酵で作られた食品は、
整腸作用もあり、旨み成分であるアミノ酸も
たっぷり含んでいる。食べて美味しく、
かつ身体を整えてくれる。
昔ながらの自然な方法と素材で作られた
伝統的な発酵食品は、或る意味、究極の食品です。


まずは食べやすくお値段もお手頃なマブナ使用のふなずしから食べてみるのもいいかもしれません。



鮒寿司の匂いレベルは?

では問題の匂い成分ですが、

実はさほど臭くはありません。
納豆やクサヤの焼く前と同じくらいなのです。
匂いを測る器械はそう示しています。

TVショーがよりわざとらしく
大きいリアクションを取りすぎなのかもしれないです。
個人的にはおもしろいですが😂



実際に食べてみたくなった
ちょっとだけ好奇心旺盛なあなたに😋


本格派のあなたに
天然ニゴロブナの鮒寿司&お買い得な真鮒 ↓↓↓



珍味をいろいろ見たいあなたには ↓↓↓



いろんな珍味やおつまみをお買い得に買いたい方 ↓↓




検証結果

勝手な検証結果ですが、
鮒寿司とは発酵食品で琵琶湖特産の
美味しい食べ物(珍味)でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?