見出し画像

3密条件「密閉・密集・密接」を避けるためにできること ――少し余裕がある状況のための参考資料

本NOTE執筆時点(3月28日)で、新型コロナウイルスは、東京都の感染が速度を増しており、外出自粛要請が出る重大局面を迎えています。
3月20日に、前回のnote「専門家会議の「クラスター対策」の解説 ――新型コロナウイルスに対処する最後の希望」を公開した段階では、「三条件を守って経済を回そう」と、ある意味前向きのメッセージを発信していました。

しかし、感染爆発が既に起きているかもしれない状況となると(筆者は東京在住です)、問答無用の社会的距離拡大が要請されます。「密閉・密集・密接」の3密条件を守ろう! というだけでは足りず、全面的に社会的な接触をカットしないと、感染爆発を抑圧できないほど状況が悪いということです。

本記事は、三密条件を避けるために何を考えればいいのか、参考となる情報を取り急ぎまとめたものです。エビデンスが少なく、はっきりとしたことが言えない領域ですが、色々考えて行動するしかない。

繰り返しになりますが、近時の東京など、感染拡大が深刻化してくると、三密条件とか言っている余裕はなくなり、全面的な社会的接触のカットが必要になります。なので、ちょっとタイミングは悪いのですが、状況は地方によって異なりますし、参考資料として後悔しておきます。

三密条件のビジュアル化

NHKスペシャルの「マイクロ飛沫感染」のビジュアルは、三密条件を具体化するための手がかりになると思います。仮説でしかないですが、それはもう仕方ない。

合唱団の練習についての相談

あるかたからDMで相談されたときのやり取りを、許可をいただいたので、公開します。市井の一市民もよく考えることで、リスクの高い行動を避けることができる、その実例として意味があると思います。

3月23日(月)

突然のメッセージ失礼します。
吉峯先生の専門家会議の「クラスター対策」の解説
を読ませていただきました。
専門知識の乏しい私でも理解しやすく新型コロナウイルス撲滅に向けてこの考えを広めたいと思っています。
ひとつ助言をいただければありがたいのです。
私は幼稚園のママさんコーラスに所属していて、しばらく活動を自粛していました。
しかしこのほど部長から4月に2回、園外活動しようということになり近くのスタジオ借りて練習をすることになりました。
私は部員講師合わせて25人の集団が音楽スタジオという密閉空間に集まり歌うということにとても抵抗があります。
これだけニュースでもクラスター感染の危険性を報道してるのにどうしてこんなことになったんだろうと理解ができません。
ですが他の部員は乗り気で私一人が反対しても覆ることはなさそうです。
なので幼稚園の先生方に相談して中止に持ち込みたいと思っています。
助言いただきたいのはコーラスなどの練習はいつまで自粛をした方がいいかなど目安を教えていただければと思います。
終わりの見えないことなので不安になり、不躾ながらメッセージ送らせていただきました。
大変お忙しいとは思いますがお返事いただければ幸いです。
午後1:25 (月)

危ないですね。
講演でやったらどうでしょうか?
講演じゃない、公園です。
幼稚園の園庭とか、とにかくオープンスペースでやりましょう。
外でやって、念のためマスクを付ければ、ほぼノーリスクです。

午後1:29 (月)

お返事ありがとうございます。
幼稚園の園庭は新入園の子達が母の姿を見て恋しくなるので、幼稚園側からNGが出ています
公園ですね。
その提案をさせていただきます。
飲食店でモーニングミーティングの話も出ていて、これも人数が多いと危険でしょうか?
午後1:31 (月)

スタジオでもなんでも、窓をできれば2つ開ければよいのですが。マスクした方がいいですね。
午後1:31 (月)

音楽スタジオなので密閉、ドアも1ヵ所しかなく、しっかり閉めないと施設的にも音が漏れて迷惑がかかる可能性があります。
午後1:33 (月)

それは最悪です
公民館とか
誰かの家でもいい
非常時ですから、歌がうるさくてもいいですよ。
午後1:34 (月)

川とか山なども提案してみます。
マスクは必須ですね!
午後1:36 (月)

マスクも貴重品ですから、ハンカチまくだけでもいいです
今、1万人に1人くらいの感染者がいますから、25人の中に感染者がいる確率は低いです。
過剰に不安に思うことはないですが、万が一感染者がいたら大変なことになるので、予防策を取った方がいいですね。
そういう習慣を普及させると、全体的に乗り切れる可能性が高まっていきます。
午後1:39 (月)

私の息子が通っている幼稚園は〇〇にありまして、コロナの疑いで自宅待機者が7人います。
駅を2つ行ったところには〇〇病院がありまして、〇〇で感染が確認されている方の息子さんが勤めていて、その方も感染が確認されています。
こういった事情で私も不安になりご相談させていただきました。
午後1:41 (月)

なるほど。
マスクも貴重品ですから、布マスクとか、ハンカチ、スカーフ、タオルを口にまくだけでもいいんですよ。ようするに飛沫がとばないようにすればいいわけですから。 
午後1:44 (月)
※注記:後述の通り、医師の先生で布マスクには効果がないと主張されている方もいます。吉峯も、個人防護としての感染防止のエビデンスはないと思いますが、三密条件を避けて、自分のウイルスを人にうつすリスクを下げる効果はありそうだと考えています。

マスクは買えないですね…。
アルコール除菌の類いも買えなくなりました。
とにかくこの事を部員に伝えます。
助言ありがとうございました。
こんなに早く返信がいただけると思っておりませんでしたので感動しております。
本当にありがとうございました
午後1:50 (月)

3月25日(水)

先日は相談に乗っていただきありがとうございました。
どういう状況で感染したかは分かりませんが岐阜で合唱団内の感染が確認されたようです。
やはり今は自粛をするべきでしょうか?
午後10:15 (水)


どういう状況だったのか気になりますね。
午後10:18 (水)

密室だったのか、マスクはしていなかったのか、参加人数など色々気になりますね。
調べられたら調べてみます。
私の所属するコーラス部の部長副部長にも伝えましたので状況によっては練習は中止になるかもです。
午後10:26 (水)

屋外、間隔をあける、マスク着用ならリスクほぼないと思います。
色々たいへんな時代です。
合唱くらいの気晴らしはあった方がいいかなと。
世間の風当たりは厳しくなりそうですが…。
当時の状況が知りたいですね。
午後10:53 (水)

3月26日(木)

公民館ですね。いわんこっちゃない。
午後0:12 (木)

なんでもやめるというのは良くないと思います。皆さんでよく相談して、理解した上で、きちんと対策して練習するのはむしろプラスです。東京や大阪のように、かなり感染が広がっているような状況であれば、リスクのあることは避けたほうがいいのですが、京都はそうではないはず。むしろ、そういう理解の浸透が大事です。
午後0:14 (木)

詳細ありがとうございます。
そうですね、京都はそれほど感染が広がってないように感じます。
3つの密を避けて活動したいと思いますね
午後5:03 (木)

3月28日(土)

布マスクは役に立たないのか?

私としては、うつらないための防御としては布マスクは無益ですが、うつさないために、飛沫を飛ばさないための布マスクは有用なのではないかと思っています。エビデンスはありませんが、それは仕方ない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?