ダイアリ感想

試験勉強があって半月ほど全然できなかったけどちゃんと終わらせましたよ。

時間がかぎられているし、すぐ忘れるから別に書かなくてもいいかなと思ったけど書くことにした。けどそこまで覚えていない。


ブラッドから

この方は聡い。未来のボスがああなるわけですわ。別の世界線の自分がアリスをどのような位置づけにしていたか、またそれを信じて相応の対応するところがすごい。なんとなくわかったとしてもまず疑う。常人にはできないけどあの世界に常人っていたっけ?

手を出すの早いところは変わらないけれどボタンがうまくつけられないく舌打ちしたところは若さを感じましたわ。

別の世界線のブラッドがどれだけ好きでも、アリスが目の前にいるブラッドと別のブラッドを比較したり悩んだりしても、ダイヤの国にいる彼にアリスが好きって宣言したらもうダイヤのブラッドの完全勝利ですよね。

2人でやってるチェスが楽しそうでアプリ入れたけど3日で時間なくてやらなくなってしまった。

アリスがみんなにチェス相手になってもらってチェスが上達してて、ブラッドが自分のところにきてくれないってところかわいい。ってかエリオットも双子も結構終盤までクールだったから割と早めにデレてくれてなんか安心した。

ボリスはフレンドリーでどこの国でもアリスのことを考えてくれるのがよかった。けどブラッドが信頼してくれているとわかったいたからボリスルートは罪悪感がありました。


エリオット

全然信用してくんない!!けどなんか違うんだよな!いっそ諜報員って宇内ずいてほしい!俺を騙していた性悪女だったらどれだけ楽だったんだろうな。

どこの世界でも君はまっすぐだな。そしてブラッドを裏切れない。裏切ったらもう僕らの知っていているエリオットじゃないから、あの囲ってやるは最大の譲歩だね。ブラッド直々の宣言があってみんなに認められることはやっぱり安心して愛せる。帽子を選んでくれたところも感動した。

サブでできるエースルートはキャラがキャラだけあって不穏さがあるおぼえがある。追い詰め方趣味悪いなー!!好きだけど。。ユリウスが出てくると安心。どこいってもエースがいるとエースの保護者になるね。

時計塔組が一緒だと安心する。

ハートの国に行っちゃうENDは不気味ですごいなんとなくだけど初期の空気が個人的にでてきた感じがして好き。

双子

今まで「おねーさん♡」だったから温度差が悲しかった。お茶会の用意のところはこのガキャ!!!って思いました。

改めて利己的で飄々としているなーと。いや初めからそうだったんだけど自分に矢印が飛んでないと実感できなかった部分でもあるかも。

アリスが砂時計で時間帯をいじれなくなっているところでスペードの国が心配。余所者じゃなくなってきてる。スペアリ顔なしENDあるでしょー。今回もスチルはあったし。

双子で結婚に行くとは思わなかった。なんか成長したなと思ってしまった。なんとなく双子って結婚には興味なさそうなイメージがあるので。

ナイトメアとグレイがセットになっているとは思わなかった。

メア様は子供でもなんやかんやでアリスに甘くて優しいよね。メア様ルートやってるとき楽しかった。絶対大切にしてくれる確信がある。

グレイは色だな~。でもエンド名がWワークと転職の文字が入っているのは面白い。


シドニー

こいつアリスのこと嫌いなんだからどんな継母対応してくるかと思ったら不通に上司。気分転換にお菓子作るの可愛いか!アリスのこと気にかけたり嫉妬してかわいい生き物だな。ペーターを敵視しているのはミラアリからやっちゃったから知ってた。全部持ってるのにアリス以外どうでもいい白ウサギ怖い。ウサギ姿になってピクニックしているところかわいいか。

黒の王座ENDさアリスが王の役持ちになる可能性あるの?

宰相と女王に囲われENDはティーンエイジャーの私ならとても大好きだろうなと思いました。

クリスタルートはどれもハッピーとは感じなかった。クリスタの闇がより見えるだけだった。多分今回だけのキャラクターだから救いが絶対ないし見れなさそうなのが切なかった。


ジェリコ

うん年前にエース目当てでミラアリやって、当時FGOアサエミがすきで声目当てにダイアリ買ったんですよ。そして同時期にハトアリクロアリ購入。めんどくさがってやるのが今になったけど。なのでミラアリ(ボリス、エース、グレイ)→ハトアリ5人+クロアリ3人→うん年後にハトアリクロアリミラアリで未攻略キャラ→ダイアリという流れでやってますね。学生時代に終わらせておけよ!!

アリスとこの世界の関係?について色々判明することがあって面白いルートでした。死人というのもわかったし。懐大きい人物。いなくなる前に少しでも残しておいておきたい。仕方ないけど生き急いでましたね。

ミラアリのジェリコのユリウスがジェリコの時計を回収しに行くENDがちらついててやってて切なかった。

サブユリウス

子どもエースこわい。ペーターとは違った種類のユリウス以外気にしないのがさ。晴れ(すごいドライ)

アリスがユリウスといると精神衛生いいんだな。2のENDなんかほんわかした気持ちで見れました。


段々この世界の仕組みがわかってきてアリスが徐々に余所者ではなく住人の方に近づいている不穏さがでてきた。アリス、今回姉さんって何回よんだ?

スペアリのキャストさんが発表されました。

続投の方はありがとうございます。変更になった方はありがとうございました。既存キャラのキャスト変更したキャラ担当になった方は頑張ってください。

正直ペーターユリウスブラッドナイトメアの声優は変更しないでほしかった欲がある。ペーターとユリウスはスペアリいないみたいだけどリストラじゃないよね??ピアスとかの既存キャラってもうでないのかなー。

ブラッドは変更しないでうれしかった。雰囲気の出し方がダイアリとほかのシリーズで違うのがすごい。生きたブラッドを演じられてずっとこの方がいいな~。

結構続いていて思いれも深いからキャスト変更は悲しいけど、色々あったんだろうなと何も知らない私でも容易く察することができるだけの事があるから仕方ないよね。

本来ならミラアリで途切れていた作品をスペアリに続けてくれただけでも感謝しないと。

いつ発売するかな。限定版あったら限定で買いたいな。

Switchは手に入ってないけどスペアリ待ってます。









この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?