見出し画像

<足ラク>やっと出会えた快適!ロープサンダル

という訳で、
足つぼマニアが惚れ込んだアイテム。

これまでに数々あります。
単に「流行っているから」とか、「かわいいから」だけではなく
必ず足に対して「心地いいのか?」というポイントが入ります。

言い方を変えると!

足にとって「心地いい」ものありき。
そのうえで、かわいいのか?オシャレなのか?ダサくないのか?

このベースです。

さて、今回私が紹介したいのが。
「ボホノマド」というトルコからのロープサンダルです!



じゃーーーーん


画像1

実はこの商品、
2022年の夏に向けての積極的な攻めの姿勢(笑)

全カラーラインナップが至るところで出そろうのは
来年の夏。

見ていただくとわかる通り、
色、デザインバリエーションが多く
「え?どれがどう違うの????!?!?!?!」
と思うくらいたくさん種類があり、「どれにしよう・・・」なんて
悩ましいくらいどれもかわいいし、いい色味のオンパレード♡



デザイン

カラーバリエーションは単色・マルチ含め10色
デザイン9つ。

それぞれデザイン名には
海の香りがしそうな地名が命名されています。

①BODRUM:トルコ共和国の港湾都市
②BORABORA:フランス領ポリネシアのソシエテ諸島にある島
③CANCUN:メキシコ合衆国の南東部、カリブ海沿岸の都市
④CAPRI:イタリア南部のティレニア海にある島
⑤CAPE POINT:南アフリカ共和国南西部、ケープ半島南端東側にある岬

⑥HAWAII:太平洋に位置するハワイ諸島
⑦IBIZA:スペイン・バレンシアの東、地中海西部のバレアレス諸島
⑧MYKONOS:エーゲ海中部・ キクラデス諸島
⑨TAHITI:南太平洋フランス領ポリネシアに属するソシエテ諸島にある島

デザインをみて、ネーミングをみていると
「あぁ・・・(笑)」と妙に納得のデザインです。(苦笑)

画像2

カラー

ブラック、ベージュ、カーキ、パープル、レッド、ターコイズ、
グレー、ネイビー、CLARET RED、マルチカラーのロープを使い、
巧みに編み込まれています。

画像3

(現在一部カラーは日本上陸しておりません)


現在、商品の理解を私も深めていて、
ある商品は「ゆめの履きここち」

商品情報、商品について足つぼマニアが感じていることをまとめています。

まだまだ日本に上陸してまもないアイテム。
足へのフィット感、外反母趾、浮指、小指が使えていない等
靴への不満が多い方に、履いているととっても「気持ちがいい」

これが実現するサンダルです。
全部の商品がそうでもないのが曲者ではありますが、
これからうちが取り扱う予定にしている商品についてもう少し掘り下げていきます。

そして、今週末に受注会をオンラインショップにて
予約を取っていこうと思っています。

楽しみにしていてくださいね♡

先行予約会場 こちら









たになかちよ/足の記録帳 足つぼマニア、あしの研究家、足つぼ二スト、バイヤー 足の不調がきっかけで、コンプレックスの解消と美脚研究に余念がない。趣味は海外旅行とコーヒー。