見出し画像

どうにもならない日がある

身体がおもうように動かず、頭んなかもかすんでしまったようで、どうにもなりません。そういう日が、毎月きてしまう。「大丈夫だ、大丈夫。」と思っていても、身体は正直だなあといつも感じます。

せっかくの三連休だというのに。肩の力をじょうずに抜くことができず、息も浅く、気を抜くと頭がスゥと白くなる。全身の力が散る。

なんだろう、今日のこのかんじ、、。

散歩すれば少しはすっきりするだろうか、と思って、いつものランニングコースをゆっくり歩いてきました。でも、だめだった。ふわふわとしてしまう。おおつぶの霧みたいな雨が降っていて、つよめの風がひんやりとしました。冬はもう、すぐそこに来ているのですね。


このまま、不安要素を抱えたままのわたしで冬が来てしまうの、ちょっと怖い。去年の冬、がっつり体調を崩してしまったから、最近の寒い日にはそのときのつらさが頭をよぎって仕方がない。やだなあ

だからわたしは、この冬、無理せずとことんおやすみすることにしました。底無し沼に足をとられず、今日のさんぽみたいにゆっくり歩けばいい。自分を愛することが優先。春にまた、がんばるために。

元気をなによりの資本とするわたしにとって、なんだか今日の具合はかなり致命的。市販の薬の、夜の分をのんで、パッと寝てしまおうと思います。

今日、投稿する予定だったnoteの要点を下書きにまとめていたのですが、、、きちんと文章にもっていくことができず、明日に持ち越します。なあなあにはしたくなかったので、お待ちあれ😿

こんな調子になってしまいそうだから、noteのプレミアム機能つかいたいなと思いはじめました。予約投稿、いいなあ。もうすこし続けたら、導入考えてみる。(安易に導入してしまうのもなんか違う気がするので、、)

まずは目の前にある、できることから、ひとつひとつ。こうやって都度、じぶんに言い聞かせていかないとね。ご自愛だいじ。

おやすみなさい。

#日記

ふつうの暮らしを愛しながら、 東京のすみっこで猫たちと生活してます。 おいしいごはんとお酒が好きで、映画をたくさん観る🎥 年内に登山と釣りがしたい。