マガジンのカバー画像

【18歳】写真と文章【19歳】

25
高校生の時から気まぐれで綴っていた文章をまとめました。Tumblrに載せていたものをリタッチ・リポスト。 添えている写真は、当時撮影。今読み返しても、その時の感情が手にとれるくら…
運営しているクリエイター

#インスタントカメラ

それは2018元旦

2018 飛躍と言えるほどのことはしてないけど 自分の好きなことを好きって 少しくらいは、言え…

4

18歳の夜

19歳の誕生日にかいたやつ、気分で消してしまったのだけど メモを見返していたら下書きみつけ…

5

つまり、

つまり、 失うことのほうがよっぽど怖くて仕方無い ということ。 ____________…

8

わたしとあの子のちがい

ふつう の 生活を することも あの子のように 幸せになることも 誰か を あいする ことも わた…

10

愛しさとは

愛しさは 軽率に扱うべきじゃない。 自分に向けるものでもない。 誰かを幸せにするために、 そ…

5

解らない人

分かってくれる人は、 多くを語らずとも分かっているし 分かちあえるけれど いつまでも「解ら…

7

怠惰な魚のように

例えば、 生きられる範囲の温い水が張られた やわらかな金魚鉢の中で、 ふわふわ泳いでいる 怠惰な魚 だとしたら. ___________________ 【 postscript 】 自分が生きていられる環境で息をするのは 心地よいけれど、いいのか、いいんだろうか。 賢くもあり、怠惰だなとも思う。 何も進んじゃいないし、 何も変わっていない。 それでいいのかもしれない、 私が口を出すことではない。 ただ、その余裕がいつまでも、羨ましいのだ

むしゃくしゃしてた

自分次第って話。 正真正銘の楽しさは自分で生み出すしかない誰かに縋るなよいつまでも誰かに…

9

不可逆の産物

全てが、不可逆の産物だ。 もっとこうだったらよかった、とか これが無ければ、あれがあれば…

5

mudai

何事におきましても 「ご縁があれば」 というスタンスで構えていると案外、良いもので どうで…

3

猫のおなかんとこ

寂しくなったら、 猫の やっこいおなかに 顔をうずめてね。 ______________…

6

誰だってなるべく幸せでありたい

夜はたいてい、湯船に浸かっている。 腕に乗る無数の水滴は 汗なのか 湯が発する蒸気によるも…

1

不可逆

写真に おさめておこうと思っていた花が、いつの間にか枯れてしまった。 残像のみそこに 美し…

2

知らないのだ

好きは知ってる 愛も知ってる セツナイも知ってる 酸いも甘いも 知ってる 全部知っている 振りをしている 本当のところは、なにひとつ ____________________ 【 postscript 】 それなりに恋愛をしてきた気でいましたが、 本当の愛なんて知りませんでした。 この体と心、全てを駆使して、 苦虫を潰していただけです。 (20181105 後付け) ____________________