見出し画像

民のスキル回しメモ

ギルド便で他のグランシンフォニア(以下民と呼ぶ)の方々と一緒にPT組むことが増え、高難度行く時のスキル回しについて話をしたりしなかったりしたのでどうせなら一回まとめておくかーと思いました。

民で高難度行くような酔狂な人間はあんまり居ないだろうけどな!

民やってない人は民ってこんな感じなんだ〜と思っていただければ。



1.自身のステータス

特にクールタイム(CT)減少というステータスによってスキル回しは大分話が変わってくると思うので、あくまで私のステータスでの話をしていることをご了承ください。

というわけで私のステータスです。

ルーンワードで洞察積んでます。

スキル振りについてはこちらの記事に。覚醒はあれから大分レベルも上がったので最新の画像を置いておきます。覚醒石のステータスはめんどいからいいや。また今度気が向いたら。

特殊ミッションは突然変異エッキーのバッジとアスマが終わってないです。


2.各スキルについての所感


悪魔の演奏(通称:演奏)

高難度では他のスキルのCTが間に合わない埋め合わせの時くらいにしか使わない。レベリングでは今でも主力スキル。

悪魔の声(通称:声)

主力スキルその①。スタン付き。発生も早くて優秀。ノックバック(以下KB)無効が実はついてるので、はしごを上がる時に初動で使う。覚醒強化は追加ダメージの方。

楽聖のメロディー(通称:楽聖)

主力スキルその②。多分民で一番DPSが出てるスキル。重めのスロー&多段ヒットで普通のMOBならほぼ止まる。引き撃ちに優秀。効果時間が終わる頃にはCTが返ってくる。

華美の演奏(通称:華美)

主力スキル③。高難度ダンジョンでは有るか無いかで人生が変わるレベル。物理的に。覚醒強化最優先で取ってもいいレベル。
モーション優秀でダメージ発生前から無敵の判定もあり、何より回転率が良すぎる。高難度ボスの攻撃の半分くらいはこいつで対策できる。ただし、スタン付きの攻撃やモーションの長い攻撃には不向きなので、そっちは精霊の守護かカエルムで対応するかちゃんと避けような。

音符の衝撃(通称:音符)

覚醒強化はバリアの方。っぱバリアよ。本国では覚醒盤の調整でバリア一本にされた。バインドもついてるので楽聖のあとに音符置くと普通のMOBはまず動けない。逆に動かなすぎてPTプレイで変なところでMOBの流れを止めると味方がダメージ出しづらくなってしまうので、その辺を気をつけて的確なところで敵をまとめてあげられるようになると「お、やるじゃん」と周りの評価も爆上がりすること間違いなし。

エレクトリックショック(通称:エレショ)

唯一覚醒で強化がもらえてないスキル。ということでどうしてもモーション・射程・火力・ダメージ発生間隔全てにおいて比較的劣るので使い勝手はあまり良くない。しかもAPを使うのでボス戦では楽聖と一緒にぶん回すとAPが枯れる。超感覚の調整(一回でAP300回復→一回でAP全回復)が本国で入ってるので早く来て欲しい。
と、あまり良くない点ばかり述べたが、KB無効と一応追加の設置が付くので採用している。華美も精霊守護も音符もない時のKB無効の最後の手段でもある。ただそれらと違ってバリアも無敵もないので心許ない。本当に最後の手段。通常MOBには雑に打って良いと思う。

メガデス

戦闘用スキルツリーでもこいつだけは支援一択。メモリアルでLv+5引くと30秒間一般・ボス支配両方7.5%上がるバグスキル。オレオン2.5体分。人生変わる。何ならPTメンバーの人生も変えちゃう。+5Lv引いたら主張しよう。きっとモテモテになること間違いなし。私はこいつのおかげで心の安寧を守れていると言っても過言ではない。何があっても「俺はメガデス+5持ちだぞ」と言う強い気持ちでいられる。

覚醒1

モーションまあまあ優秀。シンプル。良くも悪くも言うことなし。

覚醒2

モーションいまいち。発生も少し遅いうえに硬直も少し長いし更には他のスキルに比べてこいつとエレショだけキャラ1体分くらい射程が短い。音符の衝撃の二段目は射程長いのに。

セブンサイン

モーション最弱。覚醒で強化できるのになお取ってる人見ない。日の目を見る日は来るのか。

疾走・ダッシュ

私はキーが足りないし、デビべあとテレポートと疾走ひとつで大体事足りるのでダッシュだけ入れてない。キー足りる人は入れるべきだと思う。たまにMOBを釣ろうと思って飛距離を稼ぐためにジャンプ即疾走する時に疾走前に敵の攻撃食らって落とされる。こういう時は地上で疾走2回ダッシュ2回する方がいいんだろうなあみつを。

テレポート

こいつを上手く使えるかどうかで上級者ぶれるかが決まる。キメていけ。
移動しながら攻撃するスキルのない民において大事なのは、疾走・ダッシュ・テレポートと徒歩を駆使して適切な距離で攻撃するのを意識すること。楽聖・音符で足止めしつつテレポートで引き撃ちしても敵の射程外から攻撃し続けられないのが民の射程の弱さ。

精霊の守護

実は大変優秀な無敵スキル。一部ボスの攻撃は防げない(ベルゲルミル、アスモデア、モルガナの即死攻撃やグラウコスの設置)が、逆に言えばそれ以外はこの4秒無敵で大体なんとかなる。こいつのCTが27秒くらいで、グラウコスのレジェンドスキル(船落ちてくるやつ)、モルガナのヘイルストーン(頭上から氷降ってくるやつ)に合わせて使うと次に使ってくる頃にはCTが返ってくるのでちょうどいい。スタン攻撃や即死攻撃など避けなきゃいけないスキルはテレポートで避けつつ、こいつと華美を回してゴリ押しでDPSを出すのがボス戦での民の火力の出し方のコツだと思う。

おまけ:射程の話

ちなみに、射程射程って話をするけどどれくらいかというと、

悪魔の演奏・覚醒1・悪魔の声・華美の演奏・音符の衝撃・楽聖のメロディー
覚醒2・エレクトリックショック(初段)

エレショの設置は結構効果範囲大きい。
エレショの設置、悪魔の声の覚醒強化設置の方、音符の衝撃の設置は全て同じもの(一応エレクトリックウェーブという名前らしい)で、ダメージ発生間隔もまばらでおまけ程度のものと考えていいと思う。

「民の射程は短い」って何度も言うけど、こうやって画像にしてみると言うほど短くないように見えるかもしれない。射程が短いと言うよりは、民のスキルは全般的に瞬間火力よりDPS(手数)寄りなうえ、最近の高難度のMOBはKBやスローに耐性を持ってるやつもちょこちょこいて、倒しきるまでに敵に殴られる距離まで近付かれるので、殴ってるのに抜けてくる敵がいてしんどいよ~ってことを「射程が短い」という言い方をしている節があるということを補足しておく。華美、声、音符を駆使して自身のHPを守りつつ殴り続けられる位置取りを心掛けよう。

3.実際のスキル回しについて

結論から言うとスキル回しって言うほどのスキル回しもコンボも民にはありません。強いスキルを順番に押すだけです。

楽聖or声→もう片方→音符→覚醒1→華美→声→楽聖→覚醒2→音符

みたいな感じで。
解説するなら、MOBを釣って戦う前提ですが、固まってるMOBに前or後ろから入る場合は楽聖から、飛び込む場合(段差を上がる時とか)はスタン付きの声から入ります。楽聖から置いた場合も次はまず声を打ってMOBをスタンさせ、敵のモーションをリセットさせます。そこからはバリア付きの音符、無敵付きの華美、クールタイムから戻ってきた声を、敵の攻撃のタイミングに合わせて打つことを意識して、その合間にそれら追加効果のないスキル(覚醒1、2、楽聖、何もない時は演奏)を挟んでいく、といったところです。
洞察のルーンのおかげもあり、ほぼ演奏なしでスキルが回ります。演奏が一番火力低いしタゲ数も少ないんでね、演奏なしでスキル回せるようになったらいい感じだと思います。まあ演奏はダメージ軽減もあるので状況によっては使ってもいいかもしれませんが、最近の高難度なんてダメージ軽減程度じゃ普通に死ぬのであんまり頼れません。

また、上に書いたのはあくまで道中の雑魚MOBの話なので、対ボスは立ち回りが少し変わります。
これは民に限った話じゃないですが、ボスの攻撃は基本避けたほうがいいです。当たり前だけど。じゃあ避けるためにはどうするかというと、移動スキルを使ったり無敵やバリアを使ったりするわけです。そのためにはボスのモーションを見て自分の今打てるスキルの中で安全にモーション最後まで出し切れるものを選択するわけです。
民のスキルの中でモーションが長いのは音符と覚醒2です。セブンサインは採用してないのでノーカウント。なので音符と覚醒2は打つタイミングを少し意識したほうがいいですね。音符は二段階目が長いのでバリア欲しいだけなら一段階目で止めたりとかでもいい。
逆に対雑魚MOBでは打つタイミングを考えたほうがいい声や楽聖は、ボス相手にはスタンもスローもほぼ効かないのでクールタイムが上がり次第打ちます。モーションも優秀。雑魚MOB湧かしてくるタイプのボス、特にグラウコスなんかは雑魚MOBが死んだあとの確定触手のこともあるので、湧かしてきた後は声や楽聖をうまく使って安全に処理して触手を避けられるといいと思います。

4.まとめ

とまあここまで書きましたが、
結局全部ほぼ私一人の独断と偏見による感覚的な話なので、あくまで一例として参考にしていただければと思います。今後ゲームの仕様の変更だけでなくスペックの上昇で話が変わることもあるだろうし。民は民でそこそこ強い職業だと思ってるので、私は今後もメイン職業としてそこそこに頑張っていこうと思います。おわり。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?