見出し画像

【緊急投稿】福島行きはやぶさの運転でリダンダンシーの確保を

こんにちナマステ 💚Kyoskéこと暑寒煮切(あっさむにるぎり)だよっ⭐️

昨夜の地震は東京でも揺れがとても長く只事ではないとは感じた。

ただ、うちは停電することがなかったので揺れの大きさだけ見れば11年前には遠く及ばないと冷静になることもできた。

こちらとしては普段なら寝ている時間に、色々やるべきことがあって起きたら揺れた、という感じなので、引き続きやるべきことを終わらせて寝たのだけど、朝起きてみるとかなり大事のようであることがわかった。

感染症だ戦争だって地球にはそんなの関係ない。

基本このnoteはその日のタスクを終わらせてから書くことがほとんどなので(朝や昼の隙間時間は構想や執筆に使うけど)、こんばんナマステ❤️が定型になっているけど、今日は1分でも早くリリースしたかった。

まずは死者に哀悼の意を表し、大小を問わず被害に遭われた方の安全や快復を祈りたい。

その上で旅行屋として気になるのは、 #東北新幹線脱線事故 だ。

2004年の #中越地震 で起こった #上越新幹線脱線事故 に引き続いて今回も死傷者ゼロ。

「日本の」安全技術の高さと言いたいけど、実際には「JR東日本の」だね。東日本と東海以外の新幹線で同じ成果が挙げられるかどうかは正直心配な面しかない。安全対策に対する投資の姿勢も全然違うから。

経営面のみならずこの観点からも北海道新幹線は1日も早く東日本に譲渡すべきだと思っている。

また、中越地震のときは復旧まで2ヶ月を要した。余震が多発したためでもあるけど、今回も同じくらいの時間は覚悟した方がいい。

さて、 #やまびこ233号 は福島と白石蔵王の間、というか白石蔵王の手前で脱線した。

この結果として今朝現在は那須塩原―盛岡間で運休しているけれど、線路そのものが損壊してない限り安全確認がきっちり取れれば事故現場付近を除いて復旧できると思う。

東北新幹線は古川以北では折り返しのできない駅が多い簡素なつくりだけれど、古川まではすべての駅で折り返しができる。だから福島と白石蔵王で折り返し運転をすることが可能だ。

ただ、白石蔵王以北という運転系統は通常走っておらず東京側からの需要のためにある駅だし、在来線とも接続してない。そう考えると北側の折り返しは仙台で行うとみられる。仙台以北は多少の減便はあってもあまり通常と変わらない運転になると思う。

一方で福島は山形新幹線の直通はさせるだろうけど、福島折り返し系統は用意しないのではないか。

東京―山形・新庄間のつばさ(福島までは上野・大宮・宇都宮・郡山停車)と東京―郡山間のなすのの2本立てで乗り切るつもりだと予測している。

福島ー仙台間に白石のみ停車する臨時快速を設定して、福島でつばさ、仙台ではやぶさ、こまち、やまびこと接続すると思われる。普通に考えたらはやぶさ・こまちとの接続を重視するだろうね。

しかしそれでは本来のはやぶさに比べて時間がかかるし、仙台方面と山形方面の乗客を分離できない。

大宮から福島までノンストップの臨時はやぶさを運転して、少しでも早く仙台方面に着けるようにしてもらえないだろうか。

東京ー福島は上野停車で1時間15分、福島ー仙台は1時間8分と予測してみる。

臨時快速の所要時間の根拠は79kmを停車時間を含めて70km/hと仮定して割ったもの。(これを表定速度という)

本来なら白石にしか停車しないのなら表定速度は100km/h超えも可能だろうけど、そういうダイヤになっていない。ところどころで普通電車や貨物列車と調整をしなきゃいけない。それで控えめに算出してみた。

東京ー仙台は乗り継ぎを10分として2時間33分。これなら空路を設定しなくてもよくなり、臨時便を設定するのは羽田ーいわて花巻線だけでよくなる。

これがつばさからの接続だと2時間52分と推定され3時間近くになるため、羽田ー仙台線の設定が必要になり、北東北各地への便ももっと増発しなきゃいけない。道路渋滞も多発するだろう。

はやぶさとつばさでは福島まで19分差だけど、その社会的インパクトはまったく違うものになる。

JRとしてはなるべく経費は最小限にしたいだろうけども、できる限りサーヴィスの質を落とさないということにも意識を払ってもらいたい。

#Clubhouse で毎週、暑寒煮切の話が聴けちゃうよ💫

3/20 22:30〜 インドの聖地@ #日本とインドの架け橋  

画像1

3/28 20:00〜 イスラーム断食月ラマダーンのロジック@ #インドの衝撃 ( #インド大学 )

4/5 20:00〜 ル=コルビュジエの建築作品@インドの衝撃(インド大学)

それじゃあバイバイナマステ💚暑寒煮切でしたっ✨



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?