見出し画像

松山空港✈️はもっと注目されていい

#松山空港 が「小規模空港」の #定時就航率 世界一になったという話。

松山空港は管制の一部を米海軍岩国基地に握られていて、だからこその定時なのか、制約のなかでの定時なのかは判断しかねるんだけど、

あまり注目されず、台北の空港の方が有名ですらある松山空港だけど、もっと注目されるべきだと思っている。

なぜかというと都心までの距離が5kmで、リムジンバスで15分。頑張れば歩いたって松山のダウンタウンに行くことができる。

台北の松山空港も都心のなかにある空港として知られているので、「日本も負けていない」くらいに思えばいいのかなと。

したがって、国内線なら出発の1時間前を過ぎてもまだ街の中にいれるし、例えば東日本から一度松山に寄って、松山🏯城や道後温泉♨️などへ寄ってから九州方面にまた行くようなこともやりやすい。

東京都市圏から愛媛県への航空:鉄道シェアが9:1なんだけれど、これは松山より東京寄りにあり住友グループの拠点である新居浜市までは東京から鉄道で行く人も多いから。松山市ならそんな人ほとんどいないはず。

大阪都市圏から愛媛県だと55:45くらいになるけど、これも大阪寄りに位置する新居浜市と今治市の需要のせい。松山市なら8:2くらいじゃないかな。JR四国の経営が苦しいわけだよ。

今後も国内線の需要は強固で、広島空港とほぼ同じくらいの利用者数を誇りながら広島空港と比較して国内線の需要に偏り、国際線は少ない。

四国は東北と並んでインバウンドを取り込めていない地域と言われているけど、逆にいえば伸び代がある。

福岡、宮崎と並ぶ激チカ空港のポテンシャルをもっと発揮してほしい。

なお、国際線のない高知県もテリトリーにしており、高知と松山を結ぶ高速バスが上海線発着の時だけ乗り入れる。

街から近いので、もっと頻繁に乗り入れてもいいんじゃないかって思っている。九州の高速バスは大抵福岡空港に寄っていくけど、同じようにもっと拡充してもいいのでは。

鉄道のある宮崎などと利用者数にそれほどの差はないため、松山の街から鉄道を敷く構想もあるけど、遅い路面電車というのがちょっと違うんじゃないかと思う。

街と空港を5分で結ぶ郊外鉄道を敷けば、新居浜方面や宇和島方面にも乗り入れ可能なんだから是非そうしてほしい。

JRの特急も道後温泉行きのライトレールもどちらも走れる路線になればいい。坊ちゃんもいいけど、まずは宮崎空港みたいに速くて便利な特急列車を乗り入れさせた方がいい。

松山空港の滑走路は伊予灘に突き出ているから、「岩国空域」の問題はあるにしても今後滑走路を伸ばすのも難しくない。

兎に角ポテンシャルは物凄く高いのだ。蛇口を捻ればみかんジュース🍊🍹が出てくるとか、そういうことでしか話題をつくれないのは哀しい。

もっともっと地の利を活かして企業やインバウンドの誘致に全力を挙げてほしい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?