ボールパーク🆚複合型スタジアム
こんばんナマステ💙🧡Kyoskéこと暑寒煮切(あっさむにるぎり)だよっ✨
長崎スタジアムシティ、すごいね‼️
もっともっと騒がれていいと思うのに、今のところ長崎県民を除けば一部のサッカーファンとまちづくり関係者くらいしか注目していない。
V・ファーレン長崎がJ2のチームということもあるけどさ、それ以上にJリーグ自体が国民的関心とは言い難いのかなと。
昨年オーペンしたエスコンフィールド北海道とは注目度合いが違い過ぎる気がする。
向こうは野球にそこまで興味ない人でも北海道にすごい野球場ができたらしい、ということが結構知れ渡っている。
でも長崎にすごいサッカー場ができたらしい、という話題はとりあえずそこまで入ってこない。
エスコンフィールド北海道を迎え撃つ西の横綱だと思うし、なんなら(ペロンス風)もっと格上だとすら思うんだけど。
ここは立地的にいうと長崎駅と浦上駅の間にあり、目の前をトラムが走るというとんでもなくいい立地。近くにあるふたつの停留所の命名権を買っており、スタジアムシティノース/サウスとアナウンスされる。
浦上駅というのは長崎市における副都心といえる土地で西九州新幹線が通るまでは特急停車駅だったけれど、現在その利便性はない。それでも原爆投下の中心地であり、人の流れが絶えない場所ではある。
またスタジアムと浦上駅の間にはココウォークというショッピングモールがあり、バスターミナルが併設されていて高速バスの拠点でもある。
新地中華街やオランダ坂46など長崎駅の南にある観光エリアとは離れているけれどトラムが繋がっているし、ホントにもう無茶苦茶にいい場所なのよ。
ついでにいうと浦上川を渡ると夜景で有名な稲佐山へ向かうロープウェイもにもすぐ乗れる。それどころか、どーやらスタジアムシティと稲佐山を直結するロープウェイの建設も視野に入っている様子。
そんな無茶苦茶いい場所がよく空いてたね、って話なんだけど、長崎のメインの産業ってなあに❓
観光もそーだけど、造船だよ。
ここは三菱の造船所があったとこなの。
でその跡地の利用についてコンペをした結果、分割手数料を負担します❗️で知られるジャパネットたかたが勝ち残った。
ジャパネットたかたは佐世保発祥で長崎県を盛り上がることに並々ならぬ意志を持っており、サッカーチームのV・ファーレン長崎を現在は子会社化している。
三菱造船所跡地の開発コンペは、ジャパネットにとってこの手のディベロッパー案件は初めてだったけれども、他所がショッピングモールとオフィスとタワマン、みたいないつもの話しかしないなかで、V・ファーレンのスタジアムを主軸にした街を創ります❗️と言ったから、長崎市としても面白さを感じてそこに賭けたわけよ。
諫早市を本拠地にしていたV・ファーレンの本拠地誘致について元から頭にあったということもある。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?