見出し画像

穏やかで和らぐ様は…


2020年11月にパート勤務で再開した訪問看護のお仕事は、2021年明け、いきなり管理者というミラクル⁉️な展開をみせました。

看護にもっと真摯に向き合えと天からの声も聴こえてきそうです。
『看護も人生も深いな…』
しみじみ感じるのでございます。そして、びっくりして声出すのも忘れるような展開になると、諦めも、手伝って普段よりは大胆になれます。そんなギリギリの勝負をしていたら、その場にちょうどいい(少なくとも私は、そう信じたい)キャストが揃ったりして…
飾らないで、今したいことをする。会社組織の中でも、それを実現してみたい。
やってみよう🎵そうしよう🎵
等身大で素直な自分に、久しぶりに再会して、何だか面白くなりそうです。

で、あれもそれもこれも…
影になり日向になり応援してくれている仲間が居てくれて、実現したことなのです。:+((*´艸`))+:。

⬇️私は、ここで仲間と出会い癒され、励まされ認められ、自分を取り戻すことが出来ました。


どこに居ても、どんな状況でも、ひとりひとりが自分ならではの生き方で日々を過ごす事が出来たら、素敵です。


精一杯の自分を、大切に素直に生きるために…

支える人も支えられる人も、誰にだって支えが必要だから、困ったら、辛かったら頼っていいし、支えられていい。


穏やかに和らぐ様は、愛する人同士の抱擁に、似てるなぁって思います。


7月ころより、がんサポートナース養成講座とは、別に『緩和ケア講座』初級が開講されます。
ご興味のある方は是非に⬇️の小雨🐕️からリンクに飛んでみてください。講座のお知らせが、いち早く届いたりします🙇‍♀️⤵️




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?