dplyrでaggregateする際観察数0のクラスに0を与えてあげる方法

pivot_wider(values_from = event_count, names_from = event_type) %>%
mutate_all(~replace(., is.na(.), 0L)) %>%
pivot_longer(cols = -c(month, year), names_to = "event_type", values_to = "event_count")

ACLEDデータを使用。エッセンスとしては、(レアなクラスの上位階層の他のクラスでは観察数がある際)pivot_widerを使えば列が生成されNAが入る→0で置換→pivot_longerで元に戻す

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?