偽淫夢語録スイッチ、今興味があるもの、進振り

 偽淫夢語録スイッチ大会を開催した。難しかった。漏れの自信作を一つ。

「ンクレメ(アフリカ)」…「うん、これね」の空耳。こんな簡単なセリフも言えないのか(困惑)ツイッターでこのネタを使った釣りが行われた際、リテラシーのないアフリカの小国の大使館が誤ってRTしてしまい壮大に爆破ネタに使われてしまう。


 最近興味を持ってるのは(というか前からだけど)、以下の通り。メモがわりにキーワードで。

ゾミア、国際関係、統計、計量政治学、地域研究、文化人類学、ボドランド紛争、インド北東部、カチン州、タイ・カダイ語族、空間指示枠、ビルマ語派史、中印関係、少数民族、平和構築、規範、社会権規約、アイヌ、ウポポイ、チッタゴン丘陵、日本軍、指定部族、サバルタン、NCA、ナショナリズム、開発経済学、マクロ経済、ジェンダー、歴史認識 etc.

 あいも変わらず軸が見えない。授業も三つは地域研究関係で、二つ統計、二つ文化人類学という感じです。まじでお前何やってんの。

 進振りで困っている人もいるかもしれませんが、漏れみたいに全然軸が決まらん人はとりま後期教養に進学、しよう!他のディシプリンの授業が撮りやすいです(とるとは言ってない)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?