ジャニーズJrにだけはハマらないって誓っていた私が末澤担になった話

この見出しだけで結論が出てます。
深夜テンションなので書いてます、変なオタクが悶えてるなぁ程度で見てくれると嬉しいです。

記事を削除してしまったのですが1年ほど前から
「SnowManとSixTONES」
の担当をしてました。

SnowManはずっと冷め期が続いていて最近降りたところです。ちなみに目黒担でした(聞いてない)

SixTONESは今も変わらず大好きです、あのオラオラ感がたまらなく好きです(このお話は後ほど)

まずなぜジャニーズにハマるようになったのか?
ここからです、めちゃくちゃ話が長くなると思うので頑張って簡潔に説明します。

私が小学生の時から母親が関ジャニが好きでずっと聞かされてました、別に嫌なんて思わなかったし寧ろ安くん可愛いなんて思ってました。

母親の影響で行った人生初めてのライブが関ジャニ∞でした。本当にかっこよかった、バンドには興奮しっぱなしだったしキラキラアイドルの曲よりロック調とかヘビメタ系が好きでした。

そこから数年後のスノストデビュー後
目黒蓮くんに一目惚れしました、けど顔から入った者だったので案外サクッと飽きてしまいました(本当にクズすぎて申し訳ない目黒担に土下座します)

けどジャニーズにハマったのはその時が初めてで関ジャニとはまた違う良さがあるなぁって感じでした。(母親は今も変わらずeighterで私もライブ行ったりしてます👍🏻)

ここを話すと本当に長くなってしまうのでかなり割愛
ジャニーズとかそもそも関ジャニと嵐知ってるくらいで興味がなくてスノストがデビューした時も『誰??誰がイケメンなん?何この曲』
なんてよく見ずに文句とか言ってしまいました本当にごめんなさい今はバリバリのジャニオタです^_^
ジャニーズに興味なかった時期はめちゃめちゃのアニオタでした、今でもアニメは大好きですが我的アニオタ全盛期時代は『ジャニーズ?そんなの知らねぇ!!2次元は裏切らない!!』
みたいなタイプでした、とても厄介。

そこから知ったのがSixTONES。
SixTONESは曲が本当に好みにぶっ刺さってて特にJr時代の曲なんかは好きで仕方ないです。
色々あって高音が出せる歌激上手超美形かわいい系男子京本大我様の沼にどっぷりでした。

そこからつい最近まできょも一筋で推してきました、でもやっぱりJr担というデビューするまでを見届けるファンをやってみたいなぁとか思ってて、それでずーーと、好みのJrいないかな?なんて探してたけど自分のタイプの子は見つからなくて。

そんな時に出会ったのがAぇ!group

実は私バリバリの関西人in兵庫
元からもちろん知ってました、なんならメンバーにドンピシャ地元の佐野晶哉くんがいるので(めっちゃ個人情報)
頑張ってるなー、人気だよねすごいなぁーって横目でいつも見てました。
好きとか嫌いとかじゃなくて地元民として応援って感じで、というかまず横目で見てた理由は関西ジャニーズJr.に対してあまり興味が湧かなかった。これだけです。けどそれを全部覆してくれる人を見つけてしまった

その彼の名前は

末澤誠也!!!!!!

彼との出会いは結構前、けど推すなんてことは無かった。
テレビにちらっと映っててあ、この人タイプだなーなんてぼんやり考える程度。

この子の名前なんだっけ、えっと正門誠也くん?
(               大          間        違              え           )
なんていうミスもつい1か月前までしてました。

その状況でなぜ好きになったのか、ズバリ

PRIDE

を見たからです。
のお母さんとノリで
『YouTube何見よかな、おすすめにあるAぇ!groupでも見てみる?』
なんてき気分でリビングのテレビで付けて見て見た結果

『え、ちょ。かっこよすぎやって末澤くん?イケメン過ぎない?歌うま過ぎるしめちゃくちゃタイプだし…』

今まで顔が好みのアイドルなんて沢山居た、けど末澤誠也くんは顔とかそういうのじゃなくて歌でぶち壊してきた。

この感覚、SixTONESを始めて見た時と一緒だ。



やばい、バンドスタイルかっこよすぎるって、メンバーの歌安定してて凄いし末澤くんの高音は鳥肌だし…ジャニーズJrきっとハマらないだろうなって、関ジュなんて興味すら示してなかったのに。

一気に吸い込まれる感じ、言葉じゃ上手く表せないけどその数分間はAぇの演奏と歌と余韻に浸りまくった。

 


推します

次の日からJrチャンネル見まくりました、ノリ最高だしメンバー一人一人に個性ありまくりだし仲の悪さも感じない。最高すぎる。誠也くんなんて狂犬って言われつつも言葉選び、フォローも素晴らしい。ニセ心霊企画のやつでこじけんにハグはずるい反則過ぎるあざといのも最高。
佐野くんは多才すぎるね、なんでも出来るやん地元民としての誇りだよ、、、
リチャ、どんなキャラなのか外見を見ただけじゃ分からなかったけど乙女なとこあって可愛いしリチャ末として一生を添い遂げてほしいくらい。
こじけん、まじまじ見たらめちゃくちゃイケメン。
こじけんワールドは面白いけど意味わからなさすぎる、らいライブとのギャップやばいし垢抜け凄い。
福本大晴くん、未だにキャラが掴めてない。けど国公立大は凄すぎる、尊敬でしかない。
正門良規くん、正統派な感じがする…シンプルかっこいいの一言に尽きる、リア恋枠なのもとても頷ける。
ほんとにまだまだAぇについて分からないことが沢山だけど、ハマったからには全力で応援したいです!!
あと書くスペース逃して後付け感ヤバいんですけどお母さんがeighterで良かったってめちゃめちゃ思います笑 
Aぇエイトの曲多めにカバーしてくれてままじで嬉しいです、、、ストのジャポニカとスペオダももちろん発狂案件だったけど
小学生の時に聞いてたWASABIとかもう懐かしすぎて悶えるレベルです

それを今自担達がカバーしてくれて盛り上がれる事が嬉しい、これからもっともっとAぇを知りたいと思うし全力で着いていきます!!
初めてJr担というものを今経験してます、楽しいです。6人の努力が報われますように。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?